「ドイツ便り - きちルポ」の記事一覧
-
【きちルポ】選手とメディアの信頼関係。選手コメントは大事だけど、それだけが取材ではない。そして南野拓実のプレーから気づいたこと
-
【きちルポ】これからの時代にスポーツクラブが求められる理由。自分達だからできることを探す旅に出よう
-
【グラスルーツ】なぜドイツのアマチュアクラブではほとんど会費がかからないのに運営することができるのだろう?クラブの具体的な経営の実情をご紹介
-
【今年の抱負】昨年起こした《変化》の上で今年の目標は《収穫》。積み重ねてきたもの、つながり合ってきたものを 具体的な形や活動にしていく
-
【きちルポ】本気の思いは伝わっていくことを感じられた年の瀬。自信と誇りをもって歩んでいきたい
-
【きちルポ】至高のW杯決勝戦を堪能したからこそ、子どもたちの安心と安全と基本的人権を守るために大人ができることを考えたい
-
【きちルポ】人権問題は大事。サッカーも大事。いろんな人に目や耳を開いてもらうためにぼくたちができること
-
【きちルポ】ドイツW杯メンバー発表記者会見で垣間見たハンシィ・フリックドイツ代表監督の優れた人間性
-
【きちルポ】PVのためならどんなタイトルをつけても許されるのか。ミックスゾーンでの選手と記者のやり取りで考えさせらえたメディアのあり方