-
2023.03.30
こんにちは。ここ何週間かのドイツは春闘の時期にあたり、毎週のようにどこかしらで何かしらのストライキやデモが行われています。お隣のフランスでは、年金制度改革に反対するデモが激化かつ長期化して大問題になっ…
-
2023.03.26
▶ 2月5日(日) 安城 → 浜松 7時起床。7時30分に刈谷のホテル前に、この日お邪魔する安城北部FCの深谷さんが車でお迎えに来てくれた。フッスバルラボ会員でもある深谷さんはとても育成…
-
2023.03.25
こんにちは! 今週のゆきラボ、更新が遅れて金曜日(日本ではもう土曜日……)になってしまいました。すみません。 緑が豊かということは、それだけ花粉も飛ぶということ 日本では花粉症の…
-
2023.03.24
▼ 口うるさいお父さんがいたらどうする? ホッホドルフのU13は23年に入ってのリーグ2戦目を快勝で飾り、みんな大喜び。チームミーティングもいい感じにできたしと好感触を喜んでいたら、一人…
-
2023.03.20
▼ トレーニング強度ってなんで大事? 日々のトレーニングメニューを考えるときにみなさん「グリッドサイズをどうしよう?」とか、「人数はどうしよう?」とか、「どのくらいの時間をやろう?」とか…
-
2023.03.20
▼ 意図のある取り組みの大切さ 正しい努力とというのは、《確かな結果》にも結びつく。ここでいう《結果》とは、どんなチームであっても、どんな選手であっても、努力を積み重ねたらどんな願いでも…
-
2023.03.17
▼ せわしない日常生活の中で 僕らはなんで生きているんだろう。 そんなことをふと考えることがないだろうか?僕はある。そしてこの命がどこから来て、どこへ向かっているのか不思議になって…
-
2023.03.16
こんにちは! イメージ https://www.photo-ac.com/ 突然ですが、皆さん、最後に公衆電話を使ったのはいつだったか、覚えていますか?家の近くや、通勤・通学ルート…
-
2023.03.13
▼ 大事な試合でパフォーマンスを高める 欧州チャンピオンズリーグというのはやはり特別な空間だ。それも決勝トーナメントに入ってからは独特な雰囲気がある。ホームアンドアウエーの2戦で勝ち残り…
-
2023.03.09
こんにちは。フッスバルラボの管理人ゆきのがお届けするドイツの日常コラム「ゆきラボ」です。 三寒四温という言葉は、日本もここドイツも同じようで、急に冷え込んだり、ポカポカしたりする日を繰り返しなが…
-
2023.03.08
▶ 2月2日(木) 大阪 ➟ 京都 この日はオフ。一時帰国翌日から連日イベントの連続だったので、少しリフレッシュ。大阪では梅田近くのカプセルホテルに泊まったけど、結構使い勝手がいい。ちょっと…
-
2023.03.05
▼ 忘れ物や遅刻をしたらどうするのか問題 チームで子供たちが《忘れ物》をしたり、《遅刻》をしてきたらどうする? SNSから流れてくるいろんな指導者やチームの取り組みを見ていると、試…