-
2023.11.28
▼ 完全主義者のプロフェッサー 優れた指導者はいろんなところにたくさんいる。僕自身様々な指導者から数多くのインスピレーションをもらい続けているが、インタビューでのこぼれ話やさりげない一言…
-
2023.11.26
こんにちは!ドイツの日常コラム「ゆきラボ」です。 ブラックフライデーを前に、ドイツでは先週末からすでにセールが始まっていました。息子の勉強用&ゲーム用のイスが、ちょうどこのタイミングで壊れたので…
-
2023.11.23
▼ 歴史的な連敗 ドイツがオーストリアに負けた。オーストリアがドイツに2度連続で勝ったのは1931年以来だという。実に92年もの月日が流れ、新たな歴史が刻まれることになった。 隣国…
-
2023.11.21
こんにちは。ドイツの日常コラム「ゆきラボ」です。 仕事帰り、クリスマスのイルミネーションを吊るしているところに出会いました。今週からはクリスマスマーケットも始まり、12月が近いことを感じます。 …
-
2023.11.19
▼ 3か月前から劇的な成長 トレーニングプランは長期的、中期的、短期的な視点で組むことが大事。 ことサッカーの基本に取り組むためには何が最適かというと、それぞれの成長・成熟レベルと…
-
2023.11.18
▼ 5年間育まれた監督とクラブとの愛 一つに時代にはいつか終わりがくる。 たとえそれが望まれるものでなかったとしても、どこかで決断が下されなければならない時がある。 でもそれ…
-
2023.11.14
▼ 突然動けなくなることありませんか? 自分が自分でないように感じた。 自分の心から感情が一瞬なくなったような気がする。 自分が自分ではなくなってしまったような怖ささえあった。 …
-
2023.11.14
▼ アヤックスがリーグ最下位に?! アヤックスはオランダにおける絶対王者だ。 オランダサッカー界はアヤックスを中心に動いてきたといっても過言ではない。オランダサッカー協会の取り組み…
-
2023.11.09
▼ 執筆業と僕 「文章を書くというのは本当に難しいなぁ」 定期的にそんなことを思うことがある。執筆活動というのは僕にとってメイン活動の一つだし、大事な収入源でもある。文章を書くのが…
-
2023.11.08
こんにちは。ドイツの日常コラム「ゆきラボ」です。 イメージ https://www.photo-ac.com/ いきなり本題ですが、スパムメールの対応に悩まされている方、多いのでは…
-
2023.11.07
▼ 監督とクラブの結びつき どのスポーツにおいても世界中のどこであっても、プロクラブではチームの戦績が最優先されるのが常だ。 それこそ1部残留か2部降格かはその後のクラブ経営・運営…
-
2023.11.01
こんにちは。ドイツの日常コラムゆきラボです。 今週はお休みを予定していたのですが、無料で読める短い記事を一つ書かせてください。 10月後半から11月にかけて、フライブルクの街に何か所か…