-
【ニュース】JリーグとNPB合同の新型コロナウイルス対策連絡会議を開催。「(NPBとJリーグは)一般社会と比べても発生率はかなり低く抑えられている(賀来座長)」「シーズンオフにワクチン接種していただくことが重要であると強調させていただきました(三鴨氏)」
-
「いいニュースとして金沢、広島、長崎でスタジアム整備が進んでいます(Jリーグ・大城氏)」~2023シーズンに関するJリーグクラブライセンス判定結果発表および説明会(3)~
-
【ニュース】JリーグとNPB合同の新型コロナウイルス対策連絡会議を開催。「次の段階としてアフターコロナやコロナ前の世の中にどう戻していくのかということを、先生方に少し話をしてコメントをいただきました(野々村チェアマン)」
-
【ニュース】2022年度第10回の理事会を開催。J2岩手・秋田豊監督のオーナー兼社長就任について「秋田さんもすごく前向きで、どうやって地域のためになるかとかこのクラブをどう成長させ、また上のカテゴリーに戻っていくのか、完全にスイッチは変わっているなと感じました(野々村チェアマン)」
-
【ニュース】JリーグとNPB合同の新型コロナウイルス対策連絡会議を開催。「(インフルエンザとの同時流行で)検査や治療を受ける時間が遅くなるのではないかということで、各チームでどういうふうに対応していくのか具体的に考えておく必要があるとお話させていただきました(賀来座長)」
-
「昨年AFCクラブライセンス基準が比較的大きく改定されたこともあり、我々のルールも今年から少し変わりました(Jリーグ・大城氏)」~2023シーズンに関するJリーグクラブライセンス判定結果発表および説明会(2)~
-
クラブライセンス制度についてのおさらい~2023シーズンに関するJリーグクラブライセンス判定結果発表および説明会(1)~
-
【ニュース】JリーグとNPB合同の新型コロナウイルス対策連絡会議を開催。「来シーズンに向けてルールをどう変えていくのか、年内に早急に詰めていければ(野々村チェアマン)」「検査体制に依存しないスポーツイベントのあり方をどうしていったらいいのかという事について、意見交換がなされた(三鴨氏)」
-
【ニュース】2022年度第9回の理事会を開催。「まだ決定というわけではありませんが、Jリーグの新たな拠点として明治安田生命様の丸の内のビルに新しいオフィスをJリーグとして構えていくのはどうだろうか、という事を検討しています(野々村チェアマン)」