「川崎フロンターレ」の記事一覧
-
今村義朗レフェリーにマッシモブサッカFIFA審判委員長の現役時代を思い出した【浦和レッズ×川崎フロンターレ審判批評】
-
オフサイドの判断からディレイと判断。そこからフラッグアップする時は副審の決断が重要。そして最終的には主審の決断【3.22レフェリーブリーフィングレポート③】
-
川崎フロンターレ×セレッソ大阪戦のノーゴール判定にJFA審判委員会「オフサイドディレイの原則から考えると」【3.22レフェリーブリーフィングレポート】
-
山本雄大レフェリーの受け入れさせる対応と山内宏志アシスタントレフェリー(AR)のナイスサポートと池内明彦VARのリテラシー【2022.11レフェリーブリーフィング⑤FC東京×川崎フロンターレ】
-
佐々木大樹との試合後のやりとりのみが話題になっているので全体の審判批評を【川崎フロンターレ×ヴィッセル神戸:谷本涼レフェリーチーム】
-
“アドバンテージ”と“笛を待つ”ことの違いとは?横浜Fマリノス×アビスパ福岡戦のフィードバックが活きたコンサドーレ札幌×川崎フロンターレ戦の84分【2022.10レフェリーブリーフィング③】
-
FC東京×清水エスパルス戦のアダイウトンには乱暴な行為でレッドカードを掲出すべきだった【2022年8月レフェリーブリーフィング後編】
-
なぜ61分に警告が出て、62分には出なかったのか?採点4クラスのレフェリングも、OFRにあった60秒間の迷い【セレッソ大阪×川崎フロンターレ:荒木友輔レフェリーチーム批評】
-
なぜブルーノ・メンデスのヘディングシュートが車屋の左腕に当たったのにハンドの反則にならなかった?【Jリーグジャッジリプレイ批評】