中野吉之伴フッスバルラボ

【ゆきラボ】夏休みの始まり。次男のリスタートの話

こんにちは!先日までの猛暑から一転、今週に入ってからは、こちらでは20℃を下回る肌寒い日もあり、ちょっと夏が遠ざかったような感じがします。もともとドイツの夏の寒暖差は激しいのですが、ここ数年は暑さが増している分、気温の下がり方も極端になっているように感じます。少しまとまった雨の日には、「ちょっとした羽織物」ではなく「しっかりめの秋冬物」がほしいと感じてしまうほど。せっかく夏休みが始まるところなのに、あまり涼しいとちょっと残念な気分です。

さて、我が家の息子2人は9月中旬までの夏休みに突入。そして次男は、2年間通った学校を離れて、新学期からは別の学校に編入することに決まりました。終業式の前日、本当に年度末ギリギリにようやく手続きをすることができて、これでスッキリと夏休みが迎えられそうです。

ドイツでは4年生で小学校を卒業、5年生から進路によって学校が分かれるという話は、このゆきラボでこれまで何度かご紹介してきたかと思います。2年前の今頃は、コロナの規制の中、学校の説明会も見学会も開催されず、オンラインからの情報と口コミで収集した情報などを頼りに、長男と同じ学校に通わせることを決めて、次男が小学校を巣立った時期でした。

https://www.photo-ac.com/

10歳前後という人生のかなり早い段階で、進路が決まり、学校が分かれることに、ドイツの親だって抵抗がないわけではありません。が、悩める4年生の親たちに、先輩パパママたちが口を揃えたのは「この進路選びだけで一生が確定するわけじゃない。学校が合わなかったら変えればいいのよ」というオプションでした。10歳で決めた進路でも、条件が揃えば途中で変更することは可能です。この「条件が揃えば変更可」というのが、我が家の次男の場合は実はとても難しかったのですが、その点については後述します。

仲の良い友達と入学した学校で、日々の生活を楽しんでいるように見えた次男。5年生の成績もまずまずのレベルだったのですが、6年生になってから雲行きが怪しくなってきました。このコラムでも何度か書きましたが、まず「クラスの雰囲気がどうもあまり良くない」という話が保護者会で出ました。限られた時間内で子どもと接する中で、なんとかクラスの状況を改善したいと、先生方も苦慮していたのでしょう。でも、一方で、子どもたちの側だって、息苦しさを感じていたのではないかと思うのです。

↓↓子どもたちの言動がよろしくない、乱暴だ、という話が出たことがきっかけで書いたコラム↓↓

【ゆきラボ】刺さる悪口の話、刺さらない悪口の話

長男と次男の通う学校では、5年生では小学校までの復習を中心にまずは学校生活に慣れ、6年生から科目が増えてだんだん難易度が上がっていく、というカリキュラムになっています。ただでさえ勉強の内容が難しくなっていく時期に、これまでのコロナ中の遅れをなんとか取り戻そうと、先生方が子どもたちに発破をかけはじめた時期が重なりました。たぶん、これが次男たちにとっては大きなストレスだったのではないかと思っています。

次男たちの学年は小学校3・4年生の大半をホームスクーリングで過ごした世代です。5年生になってからは長期のホームスクーリングはありませんでしたが、学校では常にマスク着用で、こまめに検査を受けながらの授業。次男自身がコロナにかかることはありませんでしたが、私がコロナにかかったとき、濃厚接触者として一緒に休まざるを得なかったこともありました。先生のお休みで授業のほうが休講になることも本当に多かったです。

https://www.photo-ac.com/

6年生になり、学校でのコロナ感染予防対策がほとんどなくなってからも、冬になれば普通に風邪やインフルエンザは流行ります。具合が悪いときは休む、がドイツのデフォルトなので、うちの子たちが休むのも先生方が休むのも、それは別に構わないんです。ただ、先生のほうは休むなら代わりの先生に来てもらうか、それも無理ならその分授業を遅らせてほしかったです。でも、子どもたちが理解していようがいまいが、教員が伝えるべき内容を伝えていようがいまいが、授業はそれとは関係なく、とにかく急き立てられるように進んでいく、という感じでした。

小学校時代からの旧知のママ友がこんなことを言っていました。
「人間って、ほんのちょっとのさじ加減で、やる気が出たり出なかったり、同じことができたりできなかったりするでしょう?でも、あの学校の先生たちには、そういう加減をする余裕も、加減してみようっていう意欲もそもそもないみたい」

後半もこの話、続きます。

(残り 1413文字/全文: 3348文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ