【会員限定】フッスバルラボ交流会へのお誘い
▼ 会員限定交流会にご参加しませんか?
フッスバルラボ交流会とは、WEBマガジンフッスバルラボ購読者の方ならだれでも無料で参加できるコミュニティ。
決まったテーマに沿って僕発信でお話しすることが多いWEB講習会とは違い、交流会では参加者の間で意見交換を交わしながら、日々の活動における疑問点、不安や不満に対するヒントや解決策をみなさんで模索しようという試みです。
交流会メンバーの顔触れは多種多様。保護者の方もいれば、少年サッカーの指導者、部活動の顧問、スポーツクラブ責任者、協会関係の方、また現役Jリーガーの武田太一選手(今季はJ2徳島からJFL FC大阪にレンタル移籍中)にも会員になっていただいております。
またゲスト会員の方にも多く関わってくださっており、毎回実り多い交流会が行われています。
【ゲスト会員例:】
柏ラッセルFCジュニア総監督 小牟田正善さん
ライキネ代表 鈴木大地さん
ドイツ野球ベースボールブンデスリーガ監督兼選手 片山和総さん
「良いものは共有したほうが、それこそ地域全体が良くなるのではないかと。みんなが良くなり、ライバルが増えたほうが、いい意味でやりがいがある。そこでいろいろな情報をキャッチボールできるようになると、お互いが成長できる」
親交あるラッセル柏の小牟田さんの言葉https://t.co/lAyGj6MEGl
— 吉之伴@
サッカー指導者/サッカーライター (@kichinosuken) October 26, 2021
「保護者だからできること」「グラスルーツでやりたい取り組み」「生涯サッカーへの足掛かり」「価値のあるメディア発信の仕方」「指導者としてのあり方」などなどさまざまなテーマでそれぞれのアイディアを出し合い、具体的な解決方法を見出していき、全体交流会の場でそれを発表したり、質問を受けたりして、さらに形作りをしていくというのをイメージしています。
いま自分たちで改善すべき点は何だろう?
どうやって解決したらいいだろう?
どんなやり方がいいんだろう?
様々な立場のみなさんが、それぞれの視点でとらえて、考えて意見を出し合って、そうしていろんな人の意見に耳を傾けながら、自分の考え方、価値観、これからの取り組み方に向けて頭の中を整理する場として活用していただけたら幸いと思っています。
交流会メンバーはLINE グループでコミニュケーションを取れるようになっています。交流会で盛り上がったテーマについてこちらでさらに深堀していったり、メンバー同士で企画をしたりといろいろな活動ができれば互いにどんどんプラスになっていくのではと思っています。
交流会メンバーご参加に興味ある方は、ぜひぜひ次ページよりお問い合わせくださいませ!
(残り 21文字/全文: 1002文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ