記者「鹿島アントラーズがJFA審判委員会に抗議文を出したことについて」「浦和レッズ×川崎フロンターレ戦の小塚選手へのレッドカードの出し方と家長選手のジェスチャー」【7/4レフェリーブリーフィングレポート④】
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は7月4日、移転したJFAハウスにて『第5回レフェリーブリーフィング』を開催し、いつも通り扇谷健司JFA審判委員会委員長の挨拶からスタートし、東城穣Jリーグ統括が説明を行い、最後の質疑応答では私からはプレミアリーグとJリーグの担当レフェリーの違いについて訊いた。
石井紘人:プロフェッショナルレフェリー(FAと契約するプロの審判員)キャンプ、以前やられていたと思うんですけど、イングランドプレミアリーグは二週間に一回、現在の日本は?
(残り 2726文字/全文: 3056文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ