Jウォッチャー ~日本サッカー深読みマガジン~

「Jリーグを目指すクラブがスタジアムを整備して入会を目指す、これはJリーグのクラブ経営的にも期待できると考えています(Jリーグ・佐藤氏)」~2017年のスタジアム動向より~(2)

一昨年オープンした吹田スタジアムや今年オープンしたミクニワールドスタジアム北九州、最近では今年7月にヴァンフォーレ甲府の新スタジアム建設地が決定し()、今月10日にはFC今治が使用する「ありがとうサービス. 夢スタジアム」がオープンするなど、現在日本各地でスタジアム建設をめぐる動きが活発となっている。
そこで今回は、今年2月に行われたJリーグキックオフカンファレンス第3部での、Jリーグ経営管理本部・クラブ経営戦略部スタジアム推進グループ・佐藤仁司マネージャーの話を振り返りながら、2017年のスタジアム動向について掘り下げていきたい。

①日本初のゼロタッチスタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」はこちら


○佐藤仁司マネージャー
「先ほど、北九州からフェリーに乗って翌朝松山に就くという話をしましたが、松山から特急電車で40分行ったところにあるのが、愛媛県の今治市です。愛媛県の『ありがとうサービス夢スタジアム」が今年の夏にできます。(※9/10オープン)。

②FC今治「ありがとうサービス夢スタジアム」

これはJリーグというよりも将来Jリーグへの入会を目指す100年構想クラブ「FC今治」、皆さんには岡田武オーナーのFC今治のと申し上げた方が分かりやすいかもしれませんが、そのホームスタジアムとなるスタジアムです。


写真でご覧いただいくと奥に見えるのがメインスタンドから見た風景をご覧いただきます。このスタジアム、バックスタンドが実はありません。スタンド3方でJ3要件を満たしたスタジアムとなります。去年の10月にはJFLのヴァンラーレ八戸が八戸に5000人のスタジアムを整備されました。これは防災拠点としてのスタジアムのあり方でした。それに続くスタジアムです。

このようにJリーグを目指すクラブがスタジアムを整備して入会を目指す、これはJリーグのクラブ経営的にも期待できると考えています。

と言いますのも、Jリーグのスタジアムごとの入場料収入、いち観客あたりの単価を見ると、必ずサッカースタジアム(専用スタジアム)が上位に来ます。ですから、こういうサッカースタジアムをホームにしてプロを目指すクラブが出てきたことはことは、Jリーグとしても大変嬉しいニュースです」

【参考】J1各クラブのチケット単価(円) ※データは2015シーズンのもの

下記資料を元に編集部が作成。○=サッカー・球技専用スタジアム、△=専用スタジアムと陸上競技場を併用、※G大阪は吹田スタジアムオープン前

備考:
平均単価についてはデロイト・J-League Management Cup 2015より引用

(3)へ続く

『Jウォッチャー ~日本サッカー深読みマガジン~』とは


『Jウォッチャー ~日本サッカー深読みマガジン~』は、Jリーグを中心に日本サッカーの色々な話題を現場第一主義で深読みするWEBマガジンです。

クラブリリースの深層を解説する記事、選手の移籍に秘められた裏話、Jリーグ理事会の会見で語られた全容など、現地で取材を続けるからこそ得られる情報を配信していきたいと思います。また、選手や監督だけでなく、クラブフロントのインタビューなど、日本サッカーを取り巻くイシューを多角的な視点で取り上げていく予定です。

愛情と情熱をもって取材を行い、Jリーグや日本サッカーの魅力をより感じていただけるようなメディアを目指します。ぜひご一読ください。

ご購読方法

3STEPで簡単登録!

  1. お客様情報のご登録

    まずは簡単無料登録!
    必要な情報はメールアドレスだけ!

  2. コンテンツ、決済方法の選択

    豊富なお支払い方法! クレジットカード、キャリア決済も対応!

  3. コンテンツの購読完了!

    お手続き完了後、コンテンツ内の有料記事がすぐに全て読める!

無料会員登録

支払い方法ごとの詳細

各お支払い方法ごとに、詳しいお申し込み方法と閲覧期間の説明ページをご用意しました。下記リンクから、お進みください。

タグマ!とは

スポーツ、カルチャー、エンタメ。好きなジャンルをとことん読めるWEBマガジン

Push7リアルタイム更新通知に対応!記事更新をお手元の端末へダイレクト通知。気になる話題がいち早く!

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ