【サッカー観戦術/ゲームの流れ】トライアングルを作ってパス交換ができていますか?
【サッカー観戦術/ゲームの流れ】
■トライアングルを作ってパス交換ができていますか?
ポゼッションの目的は、ボールを保持しながら数的優位を作っていくことです。ゲームの主導権を握って数的優位を作りスペースを生み出します。そのスペースを利用して得点を奪っていくのです。サッカーは、相手チームよりも1点でも多くゴールを奪って試合の勝者を決めていきます。ゴールを決める手段のひとつとして、ポゼッションというやり方があるのです。
ボールを保持しながら数的優位を作るには、選手の正確なパスと高いトラップ技術が必要とされます。さらに、トライアングルとなって複数のパスコースを作るためには、優れたポジショニング能力が必要とされます。複数のパスコースを作るためには、常に3人で三角形を作れるポジショニングをしなければなりません。ボールを持っている選手の右斜め前と左斜め前に味方の選手が配置している必要があります。もしも、ボールホルダーに、相手選手がプレスをかけてボールを奪いにきても、ボールホルダーには2つのパスコースが選択できるのです。
パスコースがひとつしかなければ、ボールホルダーは、横パス出して相手のプレスによってボールを奪われてピンチを招くか、あるいは、後ろにボールを下げるかの選択を強いられてしまいます。そうすると、ボールを保持するスタイルが維持できなくなります。
試合を見ていて、ボールを持った選手の周りにいる選手がどれだけ動いてパスコースを作れるかを見れば、そのチームの連携度がわかります。ボールホルダーと味方の選手が横のラインで結ばれていずに、斜め前にポジショニングしていることも必須です。もし、相手にパスを奪われても、パスの受け手が斜め前に2人がいるならば、2人のうちのどちらかがプレスに向かえます。横パスが危険なのは、相手にパスカットされた場合、パス出した選手とパスを受けようと選手の2人が置き去りにされてしまうからです。
川本梅花