「グラスルーツ」の記事一覧
-
昨今ブンデスリーガでは「地域還元」がテーマだ。その一つとして地域指導者への講習会が開催されているので、それをレポートする
-
日本がポーランド戦で決断した終盤の試合運びについて私なりの見解を示しておきたいと思う
-
ハリルホジッチの解任について思う。海外を見習う前に覚悟を持って支えたのか。そして、ドイツで起こったことを知ってほしい
-
熊本震災地でチャリティイベント。決意を持って行動を起こし、心でつながり合うことが子どもの笑顔につながっていくと信じて
-
ゲーム全体を見て攻守でどこに起点を作るか。それを試合中に分析する力の大切さ
-
まじめな子ほどもっと頑張らないとと苦しんでしまう。だがそうしたあり方はおかしいのだ
-
内気だった子どもが急にやる気になった?我慢強く子どもたちの成長を待ちながら、スイッチが入る瞬間を見逃さない
-
リスペクトをもってコミニュケーションを取ることの大切さ。指導者だからえらいなんてことはない
-
子どもの成長に親はどのように向き合うべきか?過保護がもたらす弊害を考えてみた。