中野吉之伴フッスバルラボ

【最新メディア情報】中野、木之下が10月に関わった他媒体の仕事を公開!

中野吉之伴、木之下潤が10月にたずさわったサッカー系のメディア情報です。WEBサイトについては、ぜひご一読いただけたら幸いです。

▼中野吉之伴/【twitter】@kichinosuken

【WEB】執筆
・ワールドサッカーダイジェストWEB
1.誰もが妄想を膨らませ、そして大いに失望した7年半ぶりの「ドイツで最も熱いダービー」
2.結果だけでなく“インパクト”も残し始めた点取り屋――日本期待の『三銃士』の現況は? 南野拓実編
3.ロシアでの悪夢も通過点に過ぎない! 再浮上への一歩を踏み出したドイツ代表
4.盟主ゆえの憂鬱と苦闘…“連敗”バイエルンに何が起こっているのか!?
5.大敗スタートから公式戦5連勝へ――長谷部誠の冷静な視点で振り返る新生フランクフルトの序盤戦

Sports navi
久保裕也にしかできないプレーの狭間で残留が目標のニュルンベルクでの思い

【WEB】出演
・サカイク
「考える」はスタート。スピードに乗ったボールコントロールを重視するドイツの育成とは

▼木之下潤/【twitter】@jun__kinoshita

【WEB】企画&執筆
・ジュニサカWEB特集「トレーニングをデザインする」
1.「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?(倉本和昌氏インタビュー)
2.「何を?」「どのように?」「どこで?」「いつ?」プレーするのかが戦術だ 「個の育成」とは何なのか(倉本和昌氏インタビュー)
3.8人制サッカー”のフォーメーションの特徴を“11人制サッカー”に落とし込めていますか?(倉本和昌氏インタビュー)
4.あなたのチームに「クラブの哲学」はありますか?(倉本和昌氏インタビュー)

食育前編/管理栄養士が語る「食事の基本」。カラダづくりに必要な”6つの色”の栄養素とは
食育後編/「朝昼晩、どこかのタイミングで家族と一緒に食べる機会は作ってほしい」。子どもの”食育”を考える

食育連載企画編集/10月テーマ「体の再構築」
1.食育の観点から見ると「秋はデトックス時期」。冬に向けて“カラダ”を作ろう!(管理栄養士・川上えり先生)
2.「旬の食材」を食べる意味とは? 秋の味覚の栄養素を知る!(管理栄養士・川上えり先生)
3.旬の食材がたっぷり!「土鍋で炊くサンマご飯」/体の基礎を作るレシピ(管理栄養士・川上えり先生)
4.超簡単!いそがしいサカママにもオススメ「秋野菜のピクルス」/体の基礎を作るレシピ(管理栄養士・川上えり先生)

※雑誌転載
オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
「止める」「蹴る」「運ぶ」を疑う。大阪の強豪・RIP ACEの育成哲学

▼「中野吉之伴 子どもと育つ」提供/【twitter】@kichi_maga

・footballista WEB
本人も驚きの“電撃就任”。監督としてまず信頼関係の構築から

COACH UNITED & ジュニサカWEB
1.育成指導者がサッカーを教えられないようでは問題外。でも、サッカーしか教えられない指導者は失格!
2.指導の質を高めるには常に考えを他人にさらす必要がある。その勇気が育成指導者には問われる

二人とも執筆など様々な形で活動を行っていますので、
今後とも応援をよろしくお願い申し上げます。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ