【サッカー人気4位】『プロサッカーアナリストの杉崎健さんと現在の浦和レッズを超…

石井紘人のFootball Referee Journal

浦和レッズ×名古屋グランパス戦で起きた機材トラブルについて「(長谷川健太・ペア マティアス ヘグモ)両監督がレフェリーの判断を理解して下さり」【審判委員メディアブリーフィング7/10③】


本日、日本サッカー協会(JFA)審判委員会が今年第四回目となる『レフェリーブリーフィング』をJFAハウスにて開催した。

いつも通り、扇谷健司JFA審判委員会委員長の挨拶からスタートし、説明は佐藤隆治JFA審判マネジャーJリーグ統括が行った。J1担当レフェリーたちのKIVARのデータ、ハンドの反則の考え方、そして浦和レッズ×名古屋グランパス戦で起きた機材トラブルについて明かした。

(残り 1892文字/全文: 2131文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »