石井紘人のFootball Referee Journal

公開されたKIの正誤率の母数は全判定ではなくアセッサーが疑問に思ったジャッジ(以前はクラブが誤審と感じた事象)【レフェリーブリーフィング202312②】

128日、日本サッカー協会(JFA)審判委員会がJFAハウスにて過去最多の今年10回目となる『レフェリーブリーフィング』を開催した。

東城穣Jリーグ統括マネジャーがJリーグの事象やキーインシデントについて。佐藤隆治 JFA審判マネジャーVAR担当がビデオアシスタントレフェリー(VAR)についての説明を行った。

東城マネジャーはキーインシデント(Key IncidentKI)について解説し、KIの誤りも『期待された判断』『難しい判断』『非常に難しい判断』と3つに分かれることをJリーグの事象を使いミスも含めて明かした。

キーインシデント(Key Incident=KI)試合を左右する重大な出来事/事象の誤りの中で『期待された判断』『難しい判断』『非常に難しい判断』とは?【レフェリーブリーフィング202312①】

 

(残り 1248文字/全文: 1556文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ