Jウォッチャー ~日本サッカー深読みマガジン~

「2020シーズンからアカデミーの評価をして、アカデミーの星の数(評価)で配分金を変えたりサポートしていきたい(原副理事長)」J.LEAGUE PUB Report2019発行に関するメディアブリーフィングより(9)

2019年12月23日、JリーグはJFAハウスにて、J.LEAGUE PUB Report2019発行に関するメディアブリーフィングを開催した。
ブリーフィングでは、村井満Jリーグチェアマンが全体の総括を行ったほか、原博実副理事長がフットボールの分野を、木村正明専務理事が事業領域、米田恵美専務理事が財務と社会連携について、それぞれの分野別に振り返った。

今回から数回に分けてブリーフィングの様子を出席者のコメントを追いながらお届けします。

(8)はこちら


○原博実 副理事長

特に2019年から始めたのが、JHoC(Jリーグヘッドオブコーチング養成コースの略)と呼ばれるヘッド・オブ・コーチングです。指導者を育てる人をしっかり育てましょうということで、今年も2~3回くらい1週間くらいの期間集まってもらって勉強会をして、実際のトレーニングをして、ヘッド・オブ・コーチングとは何かとかクラブ内でどういうことをやらなくてはいけないのか進めています。

PUBレポート57ページより

今プロジェクトDNAを進めて、2022年までにこういうカーブで描いていきたい。2030年までに世界のトップレベループレミアリーグやラ・リーガやブンデスリーガーで活躍するような世界をリードするような選手を育てるように、こういったカーブを描いていきたいと、プロジェクトDNAをスタートしました。

(残り 1467文字/全文: 2109文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ