「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント J1第29節 湘南-福岡】「全員で勝つという気持ちが最後に実になった」/平岡大陽/大橋祐紀

2021明治安田生命J1リーグ 第29節
2021年9月18日(日)18:03キックオフ
会場:レモンガススタジアム平塚/4,220人
結果:湘南ベルマーレ 1-1 アビスパ福岡
得点:[福岡]フアンマ(30分)、[湘南]大橋祐紀(90’+7)

◎平岡大陽選手(湘南);
Q:平岡選手はリーグ戦は2試合目、約4カ月ぶりだと思います。どんな想いでピッチに臨んだのか、また監督からどんな言葉をかけられていたのか、教えていただけますか?
「リーグ戦はこれが2試合目で、自分の中でもワクワクした気持ちと緊張した気持ちが、たくさん入り混じった感じで入りました。(山口)智さんを含め、スタッフ方たちからは特に何かを言われたというよりは『分かっているよな』というような感じで、僕のアグレッシブなプレーとか、セカンドボール、球際のところを最近の練習の中で評価してくれてのスタメンだということは自分でも理解していたので、言われずともという感じでした」

Q:プレー時間とともに、落ち着きも、前へ前へというプレーを増えていった印象があります。ご自身としてはいかがですか?
「背後とかを取ると大胆な攻撃にもつながりますし、流動的な攻撃もできると思っていますし、先週の練習試合でもそういうところを多く出せていい形につながっていたので、試合の始めからそういうところを狙っていました。なかなか最初は相手もあまり動いていなくて難しかったんですけれども、後半に入るにつれて、もっとダイナミックに、自分が右サイドに行ってでも背後とかの動きを続けていこうということを意識してからは、そういうところができてきたのかなと思います」

Q:監督が代わっても、やっていることの大枠は変わらないと思いますが、どういったところが変化してきていると感じますか?
「監督が代わって大きく変えようというところではなくて、ベースがある中で、少しおろそかになっていた切り替えのところであったり、前を目指すというところ、すごく単純で、でもサッカーの本質のところを意識していこうと(山口)智さんからは言われていて、そういうところでチーム全体の意識が高まってきたかなと思います」

Q:今日は最後の最後で追いついた展開でしたが、そういったところはどれくらい発揮できましたか?
「最後はウェリントンが入って、そこから長いボールという形になったんですけれども、そこは戦術云々というよりも、智さんに代わって絶対に全員で勝つという気持ちがチームとして練習からあるので、それが実になった瞬間かと思います」

Q:リーグ戦は残り9試合ですが、残留に向けた意気込みを聞かせてください。
「敏さん(浮嶋敏前監督)から智さんに代わったんですけれど、チームとして勝点を一つでも多く積み上げるという目標に変わりはないですし、自分もこうして今日はピッチに立てたんですけれども、まだまだ改善点はたくさんあるので、そういうところを見つめ直して、チームとしても、個人としても、上向いていけるように頑張りたいと思います」

◎大橋祐紀選手(湘南);
Q:同点ゴールおめでとうございます。押し込みながらなかなか点が入らない中で、どんなことを考えながらプレーされていたのでしょうか?
「試合の中で、まず最初に2トップで入ったんですけれども、ポジションチェンジもあり、山田(直輝)選手と俺がウェリントン選手の一つ下の3トップという形になりましたけれど、それでもゴール前に、山田選手と話して、ウェリントン選手だけではなくて裏を狙っていこうと話していました」

Q:同点ゴールの前にもシュートがありましたが、いい感触でできていたということでしょうか?
「流れ的に押せ押せでしたけれど、福岡さんのCBに途中から外国籍の選手が入ってきて高さがすごくある中で、シンプルなボールだけでは点は取れないなというのは感じていて、その中で自分で打開できたらいいなと考えてやっていました」

Q:まさにラストプレーでしたが、これを決めるんだという感じだったのでしょうか?
「無心で最後はやっていました。ゴールに向かうこと、シュートを打つこと、あとは気持ちだったかなと思います」

Q:この勝点1というのはすごく大きいと思います。次に向けて一言いただけますか?
「リーグ戦は後9試合、そしてすぐに天皇杯のガンバ戦がありますけれども、1試合、1試合、自分たちは勝つということが一番ですし、すべての試合に勝てるようにやっていきたいなと思っています」

Q:前節も今日も決定機が多く作れていた中で、1週間ですけれども向上したと感じる点ではどういうことがありましたか?
「自分自身、前節は多分チャンスはなかったしシュートも打っていないと思うんですけれども、今節は観ていた中で、押し込むというか、相手の守り方が裏を警戒しながら少しラインが下がっていた部分があったので、間で受けることを意識して、あとは点を取るということはFWとして一番大事なことだと思いますし、そこは向上したというよりも、常に意識しているところです」

Q:残りは9試合ですけれども、ここから降格ラインから離れていくためには、どういうことが必要でしょうか?
「1試合、1試合、何が何でも勝点を取っていく、勝っていくということが一番大事かなと思います」

Q:同点ゴールのシーンですが、あそこにくると確信して入っていったのでしょうか?
「そうですね。三幸選手はキックが上手ですし、クロスが上がってくるなと思って、相手が1枚だったので、その背後からヘディングで合わせようというのは意識していました」

Q:今までのゴールの中でも一番うれしいゴールになったのではないでしょうか?
「でも倒れながら打ったので入ったところが見えていなかったので、そんなに実感はなかったです」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ