「今村義朗」の記事一覧
-
42分の大久保と立田と76分のドウグラスと90+4分のGK六反への川又、共通する『腕』【清水エスパルス×ジュビロ磐田:今村義朗審判団批評】
-
アディッショナルタイムの都倉の高橋へのチャージはプッシング?PKではなくFK?【コンサドーレ札幌×サガン鳥栖:今村義朗審判団ハイライト】
-
49分の決勝ゴールはドウグラスのオフサイド?70分の仲川への松原のタックルと73分のウーゴのシミュレーションはPK?【横浜Fマリノス×清水エスパルス今村義朗審判団批評】
-
無料:オリベイラ浦和レッズ監督「武藤のクロスへのハンドがあった」は宇賀神のクロスを飯田Vファーレン長崎がブロックしたシーン?【今村義朗審判団批評】
-
高木監督「前半と後半で基準が変わった」オリベイラ監督「レフェリーがミスをおかし長崎に有利に」槙野「Jリーグでは相手に触れればファウル?」【今村義朗審判団批評】
-
無料:徳島ヴォルティス×ファジアーノ岡山戦の乱暴な行為を見極め一発退場レッドカードとした今村義朗主審、村井良輔・阿部将茂副審、堀格郎第四審判【審判批評コラム】
-
54分の都倉への大井のファウルは得点の機会阻止か?84分のヘイスのゴールはオンサイド【コンサドーレ札幌×ジュビロ磐田今村義朗審判団批評】
-
【今村義朗審判批評ハイライト】サンフレッチェ広島・青山のガンバ大阪・呉屋へのファウルは得点の機会阻止が当てはまるのか?
-
2016J2第5節 松本山雅FC 3-3 レノファ山口 今村義朗審判団ハイライト