「柏レイソル」の記事一覧
-
アジア大会日本戦北朝鮮のラフプレーに審判委員会が言及はしていません!集団的対立を防ぐ表現力への意識とJリーグ担当研修会の内容【レフェリーブリーフィング202310①】
-
「大怪我という結果の重大性からレッドカード」ではなく必要だったのは『フットボールアンダースタンディング』【ヴィッセル神戸×柏レイソル戦の事象について扇谷健司JFA審判委員会委員長レフェリーブリーフィング後編】
-
石井紘人の目【ヴィッセル神戸×柏レイソル戦の事象について扇谷健司JFA審判委員会委員長レフェリーブリーフィング前編】
-
無料:日本サッカー協会審判委員会扇谷健司委員長、ヴィッセル神戸齊藤未月の怪我について「レッドカードを出すべき」「早い復帰を願い御見舞い申し上げます」「柏レイソル選手への誹謗中傷ないように」
-
齊藤未月へのシュートブロックのスライディングタックルにVARが介入できる映像はあった?【ヴィッセル神戸×柏レイソル:今村義朗レフェリーチーム批評】
-
RRA(レフェリーレビューエリア)でオンフィールドレビュー(OFR)する事で必ずしも説得力が上がる訳ではない理由とは?【7/4レフェリーブリーフィングレポート③】
-
無料:京都サンガ×横浜FC戦のボールアウトを正しい判定に導いた西山貴生4thの的確なサポートと抗議文の鹿島アントラーズとは「良いコミュニケーションをとらせて頂きました」(扇谷健司JFA審判委員会委員長)
-
柏レイソル、横浜FC、浦和レッズ、セレッソ大阪、ガンバ大阪、横浜Fマリノス戦でのハンドの反則の事象について【6/2レフェリーブリーフィングレポート②】
-
76分のイエローは厳しくファウルは高嶺ではなく片山では?フットボールに流れる展開を生み出すグレーな判定は時に…【横浜Fマリノス×柏レイソル:池内明彦審判団批評】