なぜヴィッセル神戸パトリッキへの山東泰山のスライディングタックルはレッドカードではなくラフプレーでイエローだったのか?【アブドゥルラフマンアルジャッシム審判団ハイライト】
▮アルジャシムはどんなレフェリー(参照リンク)
J1担当レフェリーであれば、選手の安全を守るためにもSeriousFoulPlayとジャッジしてくれそうな気がする。
では、アルジャシムがラフプレーで収めた理由は何なのか?
(残り 435文字/全文: 543文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ