石井紘人のFootball Referee Journal

飯田淳平Referees Association Japan(日本サッカー審判協会)会長&今村義朗RAJ副会長インタビュー後編: FBRJの読者向けに「レフェリーのピークは…」

今年に入り、積極的な活動を行っている日本サッカー審判協会(Referees Association JapanRAJ)。

2月には日本サッカー協会(JFA)と契約するプロの審判員(PR)の山本雄大氏によるFUJIFILM SUPER CUPのオンライン生解説。5月には元国際審判員で現役のJリーグ担当アシスタントレフェリーの八木あかね氏が、元日本代表の北澤豪氏と共にJリーグ30周年記念マッチでオンラインセミナーを行った。そして先月もFIFA 女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023開幕前のオンライントークショーに元国際審判員の小泉朝香氏を招いた。

前編では、RAJの組織体系と役割について現役の国際審判員でPRでもある飯田淳平RAJ会長と、同じくPRの今村義朗RAJ副会長に教えて貰った。

【無料】飯田淳平&今村義朗インタビュー前編:日本サッカー審判協会(Referees Association Japan)とは?リフォームは「山内宏志さん、松崎康弘さん、布瀬直次さんをはじめとして」

後編では、FBRJの読者向けに、RAJでの展望をさらに深堀した(取材日:2023612日)。

 

インタビューを終えた感想は、FBRJは読者と議論し、さらに取材対象者とも議論するメディアというコンセプトです。そういう表現をRAJにあてはめると、RAJはトップレフェリーを目指す人だけでなく、『トップレフェリーのファン』や『グラスルーツのレフェリーを楽しみたい人』も豊かになるコミュニティだと感じました。

 

 

――前編の勉強会の話ですが、過去のご自身の経験もあるのでしょうか?たとえば、今村さんは、選手と滅茶苦茶コミュニケーションとるじゃないですか。でも、2000年代の日本の審判界では、そのようなレフェリングは求められていなかったと思います。私が取材する限り、今村さんの今のレフェリングスタイルは当時のアセッサーには評価されない。

【取材記】今村義朗

(残り 2989文字/全文: 3802文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ