JFLも大混戦!番記者座談会LIVE(J論)【4/3(木)21時】

石井紘人のFootball Referee Journal

なぜ佐藤隆治審判団はロシアワールドカップで割り当てを受けられなかったのか?日本の審判界のレベルアップのための改革とは?小川佳実JFA審判委員長インタビュー後編

 

Jリーグレフェリーチームの1月からルヴァン決勝までを追った
ドキュメントDVD【審判】予約スタート

 

―内部的には、トップの審判指導の部分を改革されているのですね。そんなトップの審判ですが、欧州との比較から、日本はレベルが低いと指摘する方々が多くいます。それこそ解説者の中にも。AFCの審判部長を務め、FIFA大会も見てきた小川さんの目から見た日本の審判のレベルはいかがでしょうか?

(残り 2942文字/全文: 3238文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ