石井紘人のFootball Referee Journal

無料:アーセナルを突き放したマンチェスターシティのジェズスのゴールはオフサイドではないか?副審のポジションを議論する【マイケル・オリバー審判団批評】

イングランドプレミアリーグ(参考記事:世界的にも重視されるCS第1戦と同じボールへの意図)第11節でオフサイドではないかというシーンからゴールが生まれた。

アーセナルが一点を追う展開で迎えた75分。アーセナルバックラインの裏にマンチェスターシティのシルバが抜け出す。が、この時、シルバはオフサイドポジションにいるように見える。

しかし、副審の旗はあがらず、中央にいたジェズスが合わせてマンチェスターシティが三点目を奪い、アーセナルの息の根を止めた。

Jリーグでも議論されるオフサイドのジャッジ(参考記事:【レフェリーブリーフィング】大事なのは副審のポジショニング)。プレミアリーグでも起きてしまうようだ(参考記事:オリバー主審とは?)。

 

FBRJ(週刊審判批評)は「ライターと読者が議論できる雑誌」です。ご登録頂くとライターと直接議論することが出来るコメントを書くことができます

石井紘人のFBRJで配信されるコンテンツは、以下のとおりです。

<毎月第一月曜と第三月曜日>

レフェリーブリーフィング全文掲載や独自取材によるコラムやレポート、Jリーグ担当審

判員取材記を更新

1位:J20周年記念試合浦和レッズ×鹿島アントラーズ戦の「興梠は触っていないと言った」の真実

2位:石井紘人コラム【町田vs名古屋で家本政明主審が退場者を間違えてしまった理由。そしてバッシングに覚える違和感】の記事について

3位:レフェリーブリーフィング後、読者の疑問を審判側に直接取材

<火曜日から金曜日>

読者からコメントのあった試合や判定のテレビチェック、タイムリーなコンテンツを更新

<土曜日から日曜日>

Jリーグの現地取材レポート

1位:【無料Jリーグ紀行第7回】浦和レッズ×鹿島アントラーズ両監督は西村雄一審判団をどう評価したか?

2位:【Jリーグ紀行第6回】試合中、レフェリーとコミュニケーションをとっていたノヴァコヴィッチに審判批評をしてもらった

3位:【Jリーグ紀行第1回】正しい判定をした審判員、記者会見場でメディアや監督はどのような話をしているか?

<その他不定期企画>

ドラゴン久保竜彦90分間独占インタビュー

読者の声を訊く「最優秀レフェリー投票」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ