【サッカー人気2位】【島崎英純】2025Jリーグ第8節/浦和レッズvs清水エス…

石井紘人のFootball Referee Journal

FIFAコンフェデレーションズカップ2013 スペイン×ウルグアイ 西村雄一審判団評:4


■主審:西村雄一

 採点:4

 

ドイツW杯、南アフリカW杯と審判員を送り込んできた日本サッカー審判界だが、実は副審は一人、他国からかりていた。そんな状況を打破するため、副審にもプロフェッショナルレフェリー(日本サッカー協会と契約するプロの審判員)を導入し、昨年のロンドン五輪に、チーム西村雄一として、相楽亨と名木利幸が選出された。そこでの妥当なレフェリングが評価され、ブラジルW杯での割り当てを前提としたコンフェデレーションズカップにも召集を受ける。

今大会で、妥当なレフェリングをみせれば、史上初となる日本人トリオのW杯出場が見えてくる。

チーム西村が任されたのはスペイン×ウルグアイという非常に難しい試合。ではあるが、西村主審は南アフリカW杯で、ウルグアイ、スペイン、共に試合を担当している。大会後に話を訊いたが、戦術分析も行っていた。

この試合でも、ウルグアイは、ボールを奪ったら縦にいく。スペインは、近くにどんどん預ける。その特徴を考えたポジショニングをとって、レフェリングしていく。

(残り 1538文字/全文: 1978文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ