【石井紘人コラム】“スーパーサブ”としてのカリスマの使い方
「トルシェが、僕じゃなくて、アキ(秋田豊)さんを選んだ理由が今ならわかりますね。」
中澤祐二は2006年ドイツW杯を振り返る際に、各メディアのインタビューに対して、こう答えている。
中澤にとって、2002年日韓W杯に秋田が選ばれたのは受け入れられないことだった。同様に、中山雅史が選ばれたことにも、「直前まで代表で凌ぎを削った選手なら」とこぼす選手もいた。
(残り 1995文字/全文: 2172文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ