【無料公開】写真で振り返る2018年の現場 WMフォトギャラリー<1月~6月篇>
2019年のお正月、皆さんいかがお過ごしであろうか? 私は、4年ぶりに取材のない三が日を楽しみつつ、4日からのアジアカップ取材の準備に余念がない。思えば昨年は、さまざまな取材現場に赴き、さまざまなカテゴリーのゲームを取材し、さまざまな人々と出会うことができた。その感謝の意味を込めて、2018年の取材現場での印象的なシーンをフォトギャラリー形式で振り返ることにしたい。それではさっそく、去年の元日から。
- 元日は天皇杯決勝。セレッソ大阪が横浜F・マリノスとの延長戦を制して2冠を達成。(1月1日@埼玉)
- JFLに初挑戦するコバルトーレ女川。練習初日は小雪がチラついていた。(1月9日@女川)
- FC今治の新体制発表会。岡田武史オーナーは重圧を感じさせない満面の笑み。(1月29日@今治)
- パシフィック・リムカップでのセレモニー。地元の人々がハワイ国歌を披露。(2月10日@ホノルル)
- 「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」のギネス認定を受けた三浦知良。(2月15日@東京)
- Jリーグ開幕。この年のスタートは水戸ホーリーホック対モンテディオ山形から。(2月25日@水戸)
- この年から始まったフライデーナイト。等々力での開幕戦には2万2475人が集まった。(3月2日@川崎)
- 初めてのミクスタ取材。ゴール裏2階席から関門海峡を一望することができた。(3月17日@北九州)
- 日本代表のベルギー合宿。この2週間後に起こることを指揮官はまだ知らない。(3月26日@リエージュ)
1 2