「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【記者会見 J1-2nd第6節・福岡-仙台】あと一歩が届かずドロー。「この勝点1を次につなげたい」/井原正巳

2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第6節
日時:2016年7月30日(土)18:34
会場:レベルファイブスタジアム/10,097人
結果:アビスパ福岡1-1ベガルタ仙台
得点:[仙台]ウィルソン(36分)、[福岡]坂田(57分)

◎井原正巳監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「今日も多くのサポーターが駆けつけてくれて、我々に声援してくださいました。毎回のことですけれど、本当に感謝していますし、今日も1点ビハインドの中で、後半に追いつく、そして逆転できそうなところまで行けたというところも、本当にサポーターの声援があったからこそだと思っています。仙台は、ここ2連勝で来ているチームですし、その中で、2トップのウィルソンとハモン・ロペスは、2人だけでもゴールまで持っていける個の能力のある選手なので、その2人を抑えるというところから、今日のゲームは入りました。立ち上がりから、しっかりといい入り方をしてくれましたし、90分トータルで見ても、ゲームのボリュームは高かったのではないかと思います。先に(ペナルティー)ボックスに侵入されて、先制点を許してしまいましたが、(サッカーなので)1失点くらいはあるというのは常に言っていますし、そういう中で、選手が、後半最後までゴールを奪いに行ってくれた姿勢が、同点に追いつくことにつながりましたし、追いついた後も、逆転をしたいということで、ゴールに向かう姿勢を見せてくれたと思います。交代選手を含めて、今日はそういう気持ちが出ていたゲームだったと思います。必ずこの勝点1を次につなげていきたいと思います。残り11試合、本当に1試合、1試合が厳しい決戦になると思いますが、これからも残留という目標に向かって、最後まで、可能性がある限り、あきらめずに戦っていきたいと思います。そして、サポーターの皆さんも最後まで我々にパワーを送っていただきたいと思います」

Q:後半、金森選手をウェリントン選手と交代されました。金森選手の仕掛けは、非常に効果的だったようにも見えましたが、金森選手を下げた意図を教えて下さい。
「そうですね。サイドからもかなりクロスが上がるようにもなっていましたし、(金森)健志(金森)の運動量、そして背後に抜ける動き、飛び出しも良かったと思います。本当はもう少し早くウェリントンを投入したかったのですが、少しアクシデント的な交代を實藤のところで使ってしまったので、ほかの選手の状態を見ながらという形で、少ない時間になってしまったのはありますが、そこは(ウェリントンの)高さとパワーというものを生かしつつ、平井のスピードという両方が前線にある方が、より生きるのではないかと考えて金森に代えてウェリントンを投入しました。実際に、ウェリントンがハイボールをキープしながら起点を作って押し込むという展開に持っていってくれたと思います」

Q:2点あります。今日、坂田選手を先発で起用した意図と、2ndステージになって先制されても追いつく試合が増えて来たのは、J1への慣れなのか、もしくは、その他の要因があるのでしょうか。
「まず坂田を起用したのは、トップとしての彼の経験、相手のシステム等を考えてのことです。今日は金森と組んだのですが、サイドへの飛び出しであったり、背後を狙う動き出しなど、彼の経験というのは、チームにとっても大きな攻撃のオプションになるというところで、前線のタメであったり、裏への飛び出しなどを期待して送り出しました。今日はゴールを取ってくれましたが、その決定力というのも期待して起用しました。もちろん、途中から使っても、ゲームの中での役割というのをしっかり理解してやってくれるのですが、今日は先発で、その期待に応えてくれたと思います。
2ndステージ(同点に)追いつく試合が増えたというか、1回逆転しただけですれども、ゲームでは、アクシデント的なゴールというのが1点生まれる可能性はありますし、1点取られても下を向かずにゴールを奪いに行く姿勢が出て、失点しても下を向かないということを実践してくれていますし、切り替えて、最後までゴールを奪いに行く姿勢を見せていれば、FC東京戦のようにひっくり返すこともできるという、そういった自信がついてきていると思います」

Q:為田選手が久しぶりの先発でしたが、先発起用した意図と評価を教えてください。
「彼はもともと、サイドでタメを作れる選手なので、洒落じゃないですよ(笑)。良いところでボールを受けて時間を作れるので、駒野との関係も考えて、金森をサイドで使うよりも、為田を使うことで、彼がボールを受けて駒野が上がる時間を作りたいというところと、駒野の攻撃力を活かしたいということがありました。G大阪戦でも為田をサイドで使いましたし、相手のサイドバックも高い位置取りをしてくるので、守備のところのオーガナイズも含めて今日は先発で使いました」

Q:選手は頑張っていたと思いますが、厳しい言い方をすれば、今日のような試合を勝たないと残留が見えてこないと思います。あと一歩、どのような工夫が必要だと監督はお考えでしょうか。
「そうですね。最後の質と言うか、チャンスは多く作れていますし、かなり(ペナルティー)ボックスの深い位置まで入っていくシーンというのも増えましたし、その分、シュートも増えていると思うので、そこからの判断であったり、冷静さ、同じクロスであっても入り方を工夫することであったり、そこでスプリントを入れて相手(のマーク)を外す動きをすることであったり、そういうところですね。また、(ゴール前に)入ってくる人数は増えていますが、まだ、自分がゴールを取ってやるという姿勢が足りないと思いますし、その辺りを増やしていくことが大事だと思っています。最後のところは、ずっとチームの課題ですが、ゴール数は2ndステージになって増えてきているので、その辺は前向きに捉えていきたいと思っています」

【武丸善章=取材/中倉一志=構成・写真】
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ