すべてはジェフユナイテッドライフを謳歌するために 今明らかになる「いぬゆな屋」社長の足跡<2/2>
■千葉ジェッツの島田慎二社長との出会い
──いぬゆなさんは、ジェフ千葉のスポンサーになる以前から、Bリーグの千葉ジェッツふなばしの島田慎二社長(当時)のお仕事をされているそうですね。どこで接点があったのでしょうか?
いぬゆな きっかけはブログでジェッツのことを書いたことです。宇都宮さんもご存じのように、Bリーグってクラブ公式やスタッフや選手が、積極的にTwitterを使ってファンやブースターとコミュニケーションを取っているじゃないですか。もちろんジェッツも、そこはすごく効果的にやっていて、そのことをツイートしていたんですね。そうしたら島田さんと、当時選手だった伊藤(俊亮)さんがリツイートしてくれたんです。
──それはいつ頃の話ですか?
いぬゆな Bリーグが始まった次の年ですから、2017年ですね。同じ千葉のJクラブを応援しているサッカーファンが、ここまで言及していたということで、おそらくその時に島田さんは、僕のことを認識してくれていたと思うんですよ。
──なるほど。動画インタビューでもお話されていましたけれど、千葉ってけっこうプロスポーツチームがあるじゃないですか。シナジー効果みたいなものって感じます?
いぬゆな ジェフとジェッツの間では、わりと交流がありますね。ジェッツの試合にジェフィとユニティが遊びに行ったりとか、ジェフのGKの佐藤優也はけっこうバスケが好きで、ジェッツの富樫勇樹と一緒に写真を撮っていたりとか。ちなみにJR東日本(千葉支社)が、『KEIYO TEAM 6』というのをやっていて、京葉線沿いにあるスポーツチームをまとめて応援しているんですよね。
──そうか、千葉ロッテが海浜幕張、ジェッツが西船橋、ジェフが蘇我ですからね。あと3つはどこでしょうか?
いぬゆな オービックシーガルズっていうアメフトチームが新習志野、千葉ゼルバというバレーボールのチームが千葉みなと、そしてフットサルのバルドラール浦安が新浦安。6つあると言っても圧倒的にロッテが巨大な存在なんですが、その中でジェフとジェッツというのは親和性があるし、わりと良い関係性を築いていると思うんですよ。そんなこともあってか、島田さんもよくフクアリに来ていて、18年の夏にお会いできたんですよ。
──フクアリで? すごい偶然ですね。
(残り 3897文字/全文: 4897文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ