【鹿児島ユナイテッドFC 3/14トレーニング後 会見コメント⚽️】
【鹿児島ユナイテッドFC 3/14トレーニング後 会見コメント⚽️】
2023.3.14
2試合連続で後半アディショナルタイムにミラクルを起こすなど、昨シーズンとは一味違う底力を見せている鹿児島ユナイテッドFC。
“負けない”強さから、圧倒的な強さへー。
今日のトレーニング では攻守に分かれて課題を追求する姿があった。前線の選手は先制点を、守備の選手は無失点を目指す。
開幕特有の固さは少しずつほぐれている。今季初のアウェイ戦、岐阜戦に向けて真剣な表情でトレーニング に励む選手たちの姿が印象的だった。
2試合を終えた今、監督・選手はどのような想いなのか。
トレーニング後 大嶽直人監督、ロメロフランク 選手、岡本將成選手の会見コメントをご紹介します⚽️
*2試合を終えて課題は
*選手の起用方針
*ベテラン ロメロフランク 選手が感じる今のユナイテッド
*“期待していてください!” ー岡本將成 など
【大嶽直人監督】
Q.今日のトレーニングはどのような内容になりましたか?
まずは自分たちの反省する部分と、次に向けての準備の部分を意識付けして、今週のミーティングに入る前に、はっきり分かるように出来ればなということで、早速次に向けての準備に取り組みました。説明も長くなってしまうような内容だったんですけど、選手たちが熱量をもって取り組んでくれて、地道ですけどそれをやることで成功体験だったり結果も出ると思うので、それを信じてまたサポーターとともにいい報告が出来たらなということでトレーニングに入っていきました。
(残り 4594文字/全文: 5240文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)