石井紘人のFootball Referee Journal

VARの本格導入、オンライン采配、IT化が加速するJリーグの2021年の見どころ「主審側が「見えなかったからチェックしてくれ」と打診するケースもあれば、映像を見ていたVAR側から「ここは微妙なプレーだ」と連絡する」???

今一度復習しておくと、VARが使われるのは、1:得点かどうか、2PKかどうか、3:退場かどうか、4:警告の人間違い…の4つの事象となる。

プレーに疑問が生じた場合、ピッチ上の主審とビデオを見ているVARに無線でコンタクトを取り合い、該当場面を映像で確認することになる。主審側が「見えなかったからチェックしてくれ」と打診するケースもあれば、映像を見ていたVAR側から「ここは微妙なプレーだ」と連絡することもある。

その結果、VARの助言だけ(VARオンリーレビュー)で終わる場合と、主審がフィールド外に設置された画面をチェックする(オンフィールドレビュー=OFR)場合に分かれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/177ab824f58ce2343be917caddb8881ba9986bcb

 

編集部さん、余計なお世話ですが、修正された方が良いかと思います。

 

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ