【無料公開】祝・J1復帰! 名古屋が「風」が起こした夜(2017年12月3日@豊スタ)
あらためて、名古屋グランパスの関係者の皆さんに「J1復帰おめでとう!」と申し上げたい。この日、豊田スタジアムで行われた、アビスパ福岡とのJ1昇格プレーオフ決勝についてはこちらに書いたとおり。本稿では、スポナビのコラムに収まりきらなかった写真を掲載することにしたい。
- この日は好天にも恵まれ、豊田市内はまさにグランパス一色。舞台は整い、いざ決戦。
- キックオフ前の名古屋のコレオは「風」。名古屋の風を起こす、風間八宏の「風」である。
- この日の名古屋は、スタメンもフォーメーションも準決勝のジェフ千葉戦と同じ。
- ワシントンとウェリントンによるブラジル人同士のマッチアップは迫力満点。
- ボランチのポジションからドリブルで抜け出す山瀬功治に小林裕紀が対応。
- 53分、佐藤寿人に代わって玉田圭司が登場。プレーオフはセレッソ大阪時代にも経験。
- プレーオフ2試合のMVPは田口泰士だろう。この日はチーム最多5本のシュートを放った。
- スコアレスドローのままタイムアップ。この瞬間、名古屋の1年でのJ1復帰が決まった。
- グランパスくんファミリーも喜びを分かち合う。彼らもこの1年、いろいろあったことだろう。
- 試合後のフラッシュインタビューに応じる風間監督。クールだが言葉に嬉しさが滲む。
- 村井満Jリーグチェアマンからプレーオフ優勝のプレートを受け取るキャプテンの佐藤。
- そしてプレートは楢崎正剛の手に。今季終盤はベンチでチームを支え続けていた。
- かくして名古屋は「風」を起こした。来季はJ1の舞台で新風を巻き起こすことを期待。
これで今季のJリーグは全日程を終了。皆さん、お疲れ様でした!
<この稿、了>