【2020年J2第3節:福岡×長崎】プレビュー:~個と個の対決の中、福岡のサイドとボランチの逆を突けるか!~
▼『再開ダッシュへ向けて』
6月27日、V・ファーレン長崎は約4カ月ぶりのリーグ戦に勝利した。雨の天候と2度目の開幕戦のような緊張感がある中で、加藤大、毎熊晟矢、名倉巧といった選手を新たに起用して勝利したことで、チームは安心感と首位タイという手応えを手にすることができた。

前節の北九州戦は2-1で勝利
今回行われるJ2第3節は、長崎にとって今季初のアウェイでの試合。サポーターが入場できないリモートマッチとは言え「アウェイだという意識は持っておかないと。お客さんがいないからアウェイ感がないと思って乗り込んでは痛い目に遭う」と手倉森監督は警戒感を隠さない。今季の最大目標であるJ1昇格達成のため、必要条件の一つである「開幕(再開)ダッシュ」のためにも、勝点を積み重ねることを期待したい。
(残り 1640文字/全文: 2050文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ