東大阪フットボールマガジン

東大阪フットボールマガジン開設にあたってのご挨拶

東大阪フットボールマガジン開設にあたってのご挨拶

 

読者のみなさん、お世話になっております。

 

2023シーズンJリーグ公式サイトにてFC大阪の試合前の見どころ記事・試合後のマッチレポートを担当した中本宏樹です。

まずはじめに、東大阪フットボールマガジンを購読いただきありがとうございます。

 

Jリーグ公式サイトで掲載する記事は文字数制限があり、試合の詳細な内容に関することなどを紹介できないこともありました。

 

そのため、「より詳しく試合結果を届けたい」とシーズン中ずっと考えていました。

 

文字数の制限や表現の自由等々をどのようにすれば広げられるのか、その答えが自分のWEBマガジンの設立でした。

 

ご縁があり、タグマ様でこうして自分のWEBマガジンを設立できること嬉しく思います。

 

前置きが長くなりました。

 

このマガジンでは東大阪市、特にFC大阪に関する情報を中心に発信することを目的としたWEBマガジンです。

 

このマガジンでは当分の間、以下のような情報を発信していこうと考えております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<シーズン中に掲載を予定している内容>

・練習レポート

 

・FC大阪の試合プレビュー

 

・試合のマッチレポート

 

・監督会見でのコメント

 

・クラブ主導のイベントに関するレポート(不定期)

 

・クラブに関わる方々の仕事と人柄に関する内容(不定期)

 

<シーズンオフで掲載を予定している内容>

・シーズン総括

 

・補強や移籍に関する情報

 

・加入選手情報

 

※あくまでも予定であり、企画変更の場合あり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これらの項目を試行錯誤しながら情報を発信していこうと考えています。

 

その中で、読者の方にはご不便なところや「もっとこんな情報を知りたいのに…」といったことも出てくるかもしれません。

 

その点ご了承願えればと思います。

 

ぜひ感想等を送っていただくと企画にできる可能性もあるので、ご意見やご感想をお待ちしています。

 

最後に、このマガジンが目指す方向性について触れたいと思います。

 

①クラブ側のメリット

・FC大阪に関する深い情報をお届けすることにより、ファン・サポーターのFC大阪に関する接触時間が増えることによる「コア化」を狙います。

 

・地域貢献活動、スポンサーイベントの取材、告知協力を行います。

 

・FC大阪の活動を継続的に取材することにより、点でなく線(歴史)を意識して発信していきます。

 

②サポーターのメリット:他媒体にはない、FC大阪に関わる深い情報を知ることができる。

 

③ライター(中本)のメリット:持続可能な取材が可能となり、FC大阪により密着した取材が長期的にできる。

 

ここに挙げたメリット(方向性)でWEBマガジンを運営していけたらと考えております。

 

最後に、このWEBマガジンが、サポーターとクラブをより強固な関係になる架け橋になるように努力することを誓って開設のご挨拶といたします。

 

2023年12月15日 

中本宏樹

« 次の記事

ページ先頭へ