「FC琉球」の記事一覧
-
[FC琉球×SC相模原]実況の方からは終始「ムネタカ」主審と言われていたムナカタレフェリーの【宗像瞭審判批評】22分は著しく不正でレッドカード?63分の鈴木はDOGSOで退場?
-
読者コメント「基準がブレブレでは」→論点となる87分と90+AT(アディショナルタイム)4:30コーナーキック(CK)待たずの試合終了【FC琉球×ヴァンフォーレ甲府:川俣秀審判団批評】
-
湘南ベルマーレ×FC東京、セレッソ大阪×アビスパ福岡、サガン鳥栖×浦和レッズ、栃木SC×松本山雅FC、FC東京×名古屋グランパス戦で起きてしまった相手競技者の安全を脅かす行為【レフェリーブリーフィング中編】
-
難しい見極めの89分のGK岡西宏祐が異議で警告となった池田の決勝ゴール時の岡崎の競り合いはキーパーチャージがなくなっても不用意では?【FC琉球×ヴァンフォーレ甲府:笠原寛貴審判団批評】
-
横浜Fマリノス×柏レイソル戦にPK?鹿島アントラーズ×コンサドーレ札幌戦の荒木友輔、川崎フロンターレ戦の飯田淳平、サガン鳥栖×清水エスパルス戦の村上伸次主審らのナイスジャッジ【レフェリーブリーフィング審判批評】
-
レッドカードを見極められなかった主審はもちろん乱暴な「見たくない」(平畠氏)行為を行った高橋祥平、「世界的にカードが出る」(原博実氏)“取り囲み”を行った東京ヴェルディも批評されるべき【FC琉球戦:先立圭吾審判団】
-
Jリーグのファウルとカードの数、意見交換会での誤審も減少【レフェリーブリーフィングレポート審判委員会批評】鹿島アントラーズ×浦和レッズ、愛媛FC×FC琉球なども説明