【vs.栃木SC】終了後、沼田圭悟選手会見コメント全文(2020 明治安田生命J2リーグ:第28節) #fcryukyu
<2020 明治安田生命J2リーグ第28節> ◇10月21日 19:33KO◇栃木県グリーンスタジアム / 1,382人 新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(入場可能数の「50%以下」又は入場可能数が「20,000 人以上のスタジアムは30%程度からの段階的な緩和」)での試合開催 / 晴、無風、気温 12.5℃、湿度 71% / 全面良芝
栃木SC 4-1 FC琉球
5分 榊 翔太 (栃木)
29分 沼田 圭悟 (琉球)
56分 榊 翔太
58分 森 俊貴
74分 森 俊貴
【沼田圭悟選手 会見】
前半入りが悪い中でチームとしてどうしようかというところで、あまり練習ではやっていなかったんですけどセットプレーで良い形で(ヘディングで)点を決めることができました。この調子で後半も行こうという感じだったんですけど立て続けに失点してしまい、自分たちの流れでできなかった試合でした。普通に力負けだったなという印象です。
※続いて、質疑応答
――自身のゴールシーンについて。これまでもセットプレーからヘディングでシュートを狙うシーンがありましたが、相手の背後を狙った技ありのプレーで今季初ゴールを決めました。
相手が手前でジャンプしてくれると後ろが開くのでそこは狙い所でした。それが上手くハマった形で良かったなと思いますし、やっと決めきれたなという印象です。ただそれがチームの勝ちにつながらなかったのでそれは残念ですね。
――前半、左サイドでボールが入る展開が非常に多かったのですが、それはチームプランとして意図したものだったのでしょうか。
(残り 954文字/全文: 1627文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ