【フォトレポート】ふたたびの延期も、普段どおりにトレーニング。
2020年03月11日 14時22分
カテゴリ:
★無料記事 • フォトレポート • 練習場だより • 赤馬(Roasso)通信
タグ : 2020年 • photo • pickup • ロアッソ熊本

GK陣が取り組んでいたメニューでは、競り合いの場面を想定し、豊島コーチがバランスボールを使ってキャッチの前に体をぶつけるシチュエーションを取り入れていた

フェイスガードを着用しての練習となっている野村政孝。接触のあるゲーム形式はまだ回避しているものの、キャッチングには合流している

メニューの合間に入れたスプリントの途中、選手たちと一緒に大木監督もストレッチ

少しずつスピードを上げる加速走に取り組む石川啓人と樋口叶、竹本雄飛

その後は、マーカーを背負った状態で背後をついたり、出し手との呼吸を合わせて受け、1対1でシュートまで持ち込む練習へ。ボランチを争う岡本知剛と上村周平の対決

こちらは福岡大の同級生でもある河原創と菅田真啓の同期対決

こちらは流経大柏、流経大のタテ関係となる鈴木翔登と相澤祥太のマッチアップ

そしてこちらは熊本ユースの先輩後輩の関係、衛藤幹弥と小島圭巽の1対1バトル
前のページ