【フォトブレイク】明治安田生命J2リーグ第41節 FC岐阜戦
2016年11月14日 11時58分
カテゴリ:
★無料記事 • 練習場だより • 赤馬(Roasso)通信
タグ : pickup • ロアッソ熊本

熊本地震以降、使用できなかったバックスタンドには、各地から送られた横断幕やフラッグが掲出されて選手達に力を与えた

ウォーミングアップに臨むキャプテンの岡本賢明。大変なシーズンとなったが、地元熊本のためにチームを引っ張った

ピッチ内アップに出る直前の円陣で、スタッフも一緒に気合い注入

サポーターとハイタッチしながらピッチに入る選手達

決勝点を挙げた清武功暉。岐阜戦のゴールで今季12点目とまさにチームを牽引。最終節でもゴールを狙う

試合後のインタビューで安堵の表情を見せる清川浩行監督。自身にとっても初めての指揮を執るシーズン、難しい状況で残留を決めた

セレモニーを終えてスタンドに手を振るDF植田龍仁朗。加入1年目ながら守備の中心として支えた

あらためてその存在の大きさを知らしめた巻誠一郎。残留が決まり、ようやく笑顔が

サポーターにとっても苦しいシーズンとなったが、共に支え合って乗り越えた