【《後編》鹿児島をJ2昇格へ導いた指揮官−大島康明監督インタビュー 鹿児島が大島監督と共に歩んだ7年。そして大島監督の“夢”とは】
【《後編》鹿児島をJ2昇格へ導いた指揮官−大島康明監督インタビュー 鹿児島が大島監督と共に歩んだ7年。そして大島監督の“夢”とは】
2017年。J3リーグ2年目の鹿児島ユナイテッドFCにコーチとして就任した大島康明現監督。
あれから7年。コーチ、ヘッドコーチ、そして監督として鹿児島と共に歩んできた。
2021年には途中退任したアーサーパパス監督に変わり暫定監督を務めたことも。
“コーチが天職だと思っていた”という大島監督が、S級ライセンスを取得した経緯とは。
大島監督のこれからの“夢”について、そして大切な家族への想いも語ってくれた。
Q・2017年からのコーチとして、2021年からヘッドコーチとして鹿児島を支え、そして今シーズン監督に就任。
鹿児島での7年間は振り返ると大島監督にとってどんな7年でしたか
(残り 3040文字/全文: 3395文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ