KAGOSHIMA SOCCER MAGAZINE“カゴサカ☆”

明治安田J3リーグ4節レビュー ザスパ群馬戦  5-2 win!!!◯【鹿児島ユナイテッドFC・HOME】

明治安田J3リーグ4節レビュー ザスパ群馬戦  5-2 win!!!◯【鹿児島ユナイテッドFC・HOME

2025/3/8(土) 15:03キックオフ

【HOME】白波スタジアム

天候/気温/湿度    雨のち曇 /  11°C / 82%

入場者     4,309 人

鹿児島ユナイテッドFC  5ー2 ザスパ群馬

(前半  2-1   後半  3-1 )

得点者

13分 山中 惇希(群馬)

18分 アンジェロッティ (鹿児島)

40分 アンジェロッティ (鹿児島)

50分 ンドカチャールス (鹿児島)

56分 小西 宏登 (群馬)

84分 田中 稔也 (鹿児島)

88分 吉尾 虹樹 (鹿児島)

 

明治安田J3リーグ第4節。鹿児島ユナイテッドFCはホームに昨シーズン共にJ2を戦ったザスパ群馬を迎えた。

鹿児島は今節相馬直樹監督が体調不良のため、小林 亮ヘッドコーチが指揮をとった。

序盤は群馬がボールを繋ぎ試合を優位に進める。13分群馬はCKからこぼれたボールを山中 惇希がシュートし先制点を決めた。

しかし鹿児島は18分、ロングボールをンドカチャールスがキープしゴール前へ送ると、最後はアンジェロッティが押し込みゴール。さらに40分には右サイドから河村 慶人が中央へボールを入れるとヘナンが触り最後は再びアンジェロッティがゴールを決めた。

2−1で折り返した後半50分、鹿児島はCKからンドカチャールスがゴールネットを揺らす。一度はオフサイドかと思われた判定も、結果ゴールが認められ貴重な追加点となった。

56分群馬はCKから小西 宏登のシュートで1点を返し3−2と点差を縮めたが、鹿児島はこの早いタイミングで策をとる。

58分には杉井 颯、圓道 将良を、さらに66分には田中 稔也を起用し鹿児島サッカーを加速させた。

84分には田中 稔也が青木 義孝のクロスに頭で合わせゴール、そして88分には河村 慶人からのボールを吉尾 虹樹が落ち着いてゴール。鹿児島は5−2大量得点でホーム白波スタジアムでの今シーズン初勝利を飾った。

鹿児島ユナイテッドFC次節は3/15(土)13時キックオフ アウェイで高知ユナイテッドSCと対戦する。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ