【サッカー人気2位】【浦和を語ろう・激論編】セレッソ戦を前向きに厳しく振り返る…

KAGOSHIMA SOCCER MAGAZINE“カゴサカ☆”

【鹿児島ユナイテッドFC トレーニングマッチレポート VS 松本山雅FC  トレーニングマッチレポート&相馬監督コメント】

【鹿児島ユナイテッドFC トレーニングマッチレポート VS 松本山雅FC  トレーニングマッチレポート&相馬監督コメント】

2025.2.9 11:00 Kickoff

鹿児島ユナイテッドFC  5-3 松本山雅FC

 

得点者

山崎倫

河村慶人

岡崎慎

堀田修吾(鹿児島ユナイテッドFC U-18

オウンゴール

 

2月9()鹿児島ユナイテッドFCは、松本山雅FCと非公開でトレーニングマッチを行った。

結果は5-3

“ここまでの積み上げは上手くいっている”

先週のトレーニングマッチから打って変わって、今日のゲームはそういうポジティブな印象を受けるトレーニングマッチだった。

3失点が気になるところだが、これはいずれもセットプレーによるもの。

選手たちは何が出来ていなかったのかを、ゲーム中に掴んでいた様子だ。

 

何より、前回「行くのか行かないのかがハッキリしないゲーム」を見せたチームが、今日は「行くところと行かない所をしっかりと共有できているゲーム」を見せたのだから、この1週間の修正、積み上げは驚くべきだ。

 

この調子で今日出た課題も、開幕に向けて出来るだけの修正をしてくれるだろう。

 

いよいよ来週16()J3リーグの開幕となる。

ホーム白波スタジアムで15時キックオフ、カマタマーレ讃岐と対戦する。

 

(*チームからの要請により、トレーニングマッチの詳細、フォーメーションなどの記載は控えさせていただきます。)

以下、相馬直樹監督のインタビュー。

 

【相馬直樹監督】

Q.今日のトレーニングマッチを振り返っていかがでしょうか?

 

非常に気温が低い中でやってというところだったのですが、少し選手たちもこの1週前の緊張感もあり、ポジティブな部分がたくさん出るようになったかなと思います。

 

Q.トレーニングマッチということで、今日の試合に向けてのテーマはあったのでしょうか

(残り 1410文字/全文: 2216文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ