明治安田J2リーグ第15節【清水エスパルス戦 コメント】鹿児島ユナイテッドFC「相手の特徴を分かっている立場として、どう戦っていくべきかチームに発信していけたら。」古巣清水との対戦ー井林章
明治安田J2リーグ第15節【清水エスパルス戦 コメント】鹿児島ユナイテッドFC「相手の特徴を分かっている立場として、どう戦っていくべきかチームに発信していけたら。」古巣清水との対戦ー井林章
2024/5/11 14:00 kick off
清水エスパルス戦【AWAY】
J2リーグ現在首位、清水との決戦の朝を迎えた。
6連勝中と圧倒的な強さを見せる清水との対戦で勝利すれば、自信を取り戻し復調のきっかけにもなり得る大切な戦いとなる。
鹿児島は前節仙台戦、攻撃的なサッカーで相手ゴールを何度も脅かすも決定機を活かせないという課題が浮き彫りとなった。
決して負けていない試合だっただけに、今節はその課題を活かし首位清水のゴールをこじ開けることができるかが鍵になる。
清水エスパルス戦に向けた大島康明監督、井林章選手、福田望久斗選手のコメントをご紹介!
【大島康明監督】
Q.清水に対して感じている印象として、どんなチームだと感じていますか?
(残り 1653文字/全文: 2058文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ