宇都宮徹壱ウェブマガジン

【無料公開】映像があふれる時代だからこそ「皆が楽しめる場」を ヨコハマ・フットボール映画祭2023レビュー<2/3>

サムネイル写真は『横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together』より©2023 Sony Pictures Entertainment (Japan) Inc. All Rights Reserved. ©︎1992 Y.MARINOS

 

【無料公開】映像があふれる時代だからこそ「皆が楽しめる場」を ヨコハマ・フットボール映画祭2023レビュー<1/3>

2022年に優勝した横浜F・マリノスのバックヤードで起こったこと

──今度は日本の作品になります。『横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリーBeyond Together』。これは昨シーズンに優勝したF・マリノスの密着ドキュメンタリーになるかと思うのですが、どういった経緯で作られたんでしょうか?

福島 クラブ創設30周年に向けて、ソニーピクチャーズさんと共同でF・マリノスさんが制作したドキュメンタリー作品ですね。すでに劇場公開されていて、けっこうロングランになっていました。2022年というシーズンは、まだコロナが完全に明けきっていないタイミングで、実際に沖縄キャンプ中に感染者が出てしまうところから映画が始まります。

──最終的にシーズン優勝に収斂されていくんでしょうけれど、それだけのストーリーではなさそうですね。

福島 おっしゃるとおり、チームが優勝を目指すラインがある一方で、裏方のスタッフの奮闘ぶりを描いているラインもあるんですよ。F・マリノスといえば、ポステコグルー監督時代から、アタッキング・フットボールをやっているじゃないですか。それに影響されて、スタッフの間でも「自分たちの仕事もアタッキング・フットボールで行こう!」という感じになって、営業でも運営でもチケット販売でも、自分たちから仕掛けていくようになるんですよ。

──ちょうど私が準備している書籍も「裏方」の物語なんですけれど、むしろこっちにスポットライトを当てたほうが面白かったりします。それと、表の時系列というのはみんな覚えていると思うんですけれど、これに裏の時系列が加わると、さらに面白さが増すでしょうね。

福島 そうなんですよ。実際、昨シーズンのF・マリノスって、シーズンの優勝争いを独走していたのが、終盤フロンターレに追い上げられてくるんですよね。その裏側ではお客さんをどこまで入れるかという議論と葛藤があったんですよ。というのも当時は、お客さんをフルに入れてしまうと、声出し応援ができなくなるんですね。経営的にはフルでお客さんを入れたいんだけど、声援のあと押しがないと優勝を逃してしまうかもしれない。このあたりのやりとりは、本作の見どころのひとつだと思います。

──コロナ禍におけるJリーグでの知られざるドラマというのは、これまた私の新著の中での重要なテーマとなっていますので、これについても注目したいと思います。一方で、選手の素顔にもフォーカスしていると思いますが。

福島 もちろんです。宮市亮の不運の負傷とか、ベガルタ仙台から移籍してきた西村拓真の能天気な雰囲気とか、あるいは水沼親子(貴史・宏太)の物語とか、けっこう盛りだくさんですね。作品そのものは2時間8分で、映画としては少し長めですけど、F・マリノスサポはもちろん、他サポの人でも楽しめると思います。

 

──そういえば福島さんも澤野さんも、横浜FCのサポーターですね。

澤野 私はこの作品はまだ観ていないんですけど、F・マリノスのサポーターって、同じ生活圏の中で暮らしているので、わりと近しいライバルという印象なんですよね。ですから、このドキュメンタリーは私にとっても楽しみな作品のひとつです。

──ちなみに、この作品のゲストは水沼貴史さん、波戸康広さん、栗原勇蔵さんというF・マリノスOB。そして、マリサポのささゆかさんですね?

福島 僕が司会をするのは難しいと思って(笑)、ささゆかさんに盛り上げていただきます。

数々の映画賞を受賞したスポーツ映画の傑作『ケイコ 目を澄ませて』
©2022映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS

──日本の作品がもうひとつ。『ケイコ 目を澄ませて』ですが、こちらはサッカーではなく、女子ボクシングのお話ですね。

福島 そうなんです。生まれつき耳が聞こえない女子プロボクサー、小笠原恵子さんの実話に基づいた作品です。これまでにもYFFFでは、障がい者スポーツの映画をずっとやってきて、サッカー以外にも車椅子ラグビーや車椅子フェンシングの作品を上映してきました。監督の三宅唱さん、主演の岸井ゆきのさん、いずれも日本映画界では注目されている方々ですし、ゲストに小笠原恵子さんご本人も登場しますので、こちらもぜひご覧いただければと思います。

次のページ

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ