練習試合・広島戦/フォトレポート
2022年01月28日 19時30分
カテゴリ:
★無料記事 • キャンプレポート • フォトレポート • 赤馬(Roasso)通信
タグ : 2022年 • photo • pickup • ロアッソ熊本

右サイドから何度も積極的に仕掛ける場面を作ったターレス

立ち上がりは広島ペースで進むが、熊本も徐々に流れを引き寄せ、得点につながりそうな場面を増やしていった

広島GK林のポジションを見て、ループを狙う杉山。この場面は林が弾いてゴールならず

26分、右から左へ展開、左からのクロスに髙橋が合わせネットを揺らすが…

オフサイドで得点ならず。しかし髙橋はDFラインとの駆け引きを繰り返し試み、ボールを引き出していた

このゲームでは左のアウトサイドでプレーした東出。徳島とのゲームでも見せたように、相手に囲まれる中でもドリブルで突破をはかる

攻め込まれた状況では自陣深い位置まで戻り、クロスをブロックする場面もあった

少しずつ流れを引き寄せチャンスも増えていた38分、左からのクロスに上村が頭で合わせる

中央でバランスを取りながら、体を張った守備や左右への展開を見せた三島

髙橋と縦の関係でボールに絡んだ坂本。41分、相手ボールを奪ってから持ち込み中に折り返したが、髙橋のシュートは枠を捉えられず

2本目に出場したGK田代。2失点したものの果敢に飛び出して防ぐ場面も

広島のコーナーキックの場面、髙橋や東山も戻ってゴール前に入るボールを跳ね返した

2本目の終盤からピッチに入った伊東も、積極的に仕掛け続けた

3本目、CBの右でプレーした江﨑。これまで中盤の中央やサイドでも起用されており、適正などをチェックされている段階だ

3本目で約40分のプレーとなった2年目の宮原。左からのクロスに飛び込むがわずかなところで合わず