【サッカー人気3位】【浦和を語ろう】柴戸海が町田で得たものを浦和に還元するため…

KAGOSHIMA SOCCER MAGAZINE“カゴサカ☆”

明治安田J3リーグ8節レビュー AC長野パルセイロ戦  3-1 〇 WIN!!!【鹿児島ユナイテッドFC・AWAY】

明治安田J3リーグ8節レビュー AC長野パルセイロ戦  3-1 〇 WIN!!!【鹿児島ユナイテッドFC・AWAY】

2025/4/6(日) 13:03キックオフ

AWAY】長野Uスタジアム

天候/気温/湿度    曇 /  17.1°C / 50

入場者     3,794 人

鹿児島ユナイテッドFC  3ー1 AC長野パルセイロ

(前半  0-   後半  3-1

得点者

51分   吉尾 虹樹(鹿児島)

54分   福田 望久斗(鹿児島)

58分   福田 望久斗(鹿児島)

70分   浮田 健誠(長野)

 

明治安田J3リーグ第8節。鹿児島ユナイテッドFCはアウェーの地、長野UスタジアムでAC長野パルセイロと対戦した。

立ち上がりから、鹿児島が長野ゴール前に進入するシーンを多く作った。これは、試合の入りから圧倒したい鹿児島にとって理想的な入り方だ。

しかし7分、8分と立て続けに決定的なシーンを見せるものの、ゴールまでは至らない。

そうこうしていると30分過ぎには、逆に長野が鹿児島ゴール前に進入する形をいくつか作り、こちらも決定的なシーンまで持っていく。

前半はお互いゴールを割ることはなく、スコアレスで折り返した。

後半開始早々スコアは動く。

51分 山口 卓己が左サイドでボールを運ぶと、中央の河村 慶人へ楔のパス。右にはたいたボールを、吉尾 虹樹が右足のアウトにかけた、技ありのミドルシュート。これが決まって1-0とした。

鹿児島のゴールは続く。

54分 右サイド深い位置でボール持った青木 義孝が、吉尾 虹樹とパス交換をしつつ、最後に吉尾 虹樹が角度のない所からシュート。これは相手GKに弾かれるが、こぼれ球に詰めた福田 望久斗が押し込みゴール。2-0

とどめは、58分。

エリア手前、球際の攻防からのこぼれ球を、福田 望久斗がボックス手前で回収。少し左に運んでコースを作ると、練習していたという左足でミドルシュート。これがゴール右隅に突き刺さり追加点。3-0とした。

この後長野も1点返すも、最後まで崩れなかった鹿児島がこれ以上のゴールは許さず試合終了。

稲葉 修土の復帰という明るい話題も後押しとなった鹿児島が、3-1で勝利した。

 

鹿児島ユナイテッドFC4/13(日)13時キックオフ ホームでアスルクラロ沼津と戦う。

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ