KAGOSHIMA SOCCER MAGAZINE“カゴサカ☆”

【《トレーニング後選手コメント》鹿児島ユナイテッドFC  野嶽寛也選手⚽

【《トレーニング後選手コメント》鹿児島ユナイテッドFC  野嶽寛也選手⚽

2024.10.30 喜入トレーニングセンターユニータ

全体トレーニングが終わった後も、コーチと共にフィジカルトレーニングに励む野嶽寛也選手の姿があった。

ここ数週間、トレーニング場のメディア取材エリアが変わったことで野嶽選手が個別にこのトレーニングを行っていることを知ることとなったのだが、実はこの個別トレーニングには野嶽選手のある想いがあった。

元々ボランチの選手だった野嶽選手。現在のポジションを担う上での責任感なのかもしれない。その理由についても聞いてみた。

2度目のJ3降格ー。野嶽選手は今回の降格についてどのように感じているのだろうか。

今日のトレーニング後、野嶽寛也選手のコメントです。

Q.今の心境、思いをお聞かせください。

 

今年J2に昇格して、本当に苦しいシーズンでしたけど、自分たちの目標である15位以上というところを目指して、毎日必死にやってきました。降格という結果になって、悔しいです。

 

Q.5年前のJ2の時の野嶽選手と今の野嶽選手、出場回数も含めて状況も違いますが、2回目のJ2の体験をどのように感じていますか?

(残り 2377文字/全文: 2884文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ