【鹿児島ユナイテッドFC
2024シーズン新体制及びユニフォーム発表記者会見】
【鹿児島ユナイテッドFC2024シーズン新体制及びユニフォーム発表記者会見】
本日11日15時より、鹿児島市与次郎の西原商会ビル7階「CORE HOLL」にて、鹿児島ユナイテッドFCの2024シーズン新体制及びユニフォーム発表記者会見が行われた。
この会見は、報道関係者だけでなく、ユナイテッドサポートメンバーズの中から応募のあった一部サポーターや、オフィシャルトップパートナー企業の関係者の方々も同席したほか、その様子はクラブ公式Youtubeチャンネルでも生配信され、明日からのチーム始動、今シーズンのスタートへ期待感の高まるものとなった。
会見開始の15時が近付くと、会場には徳重剛代表のほか、今シーズンから就任となった赤尾公強化部長、継続してチームの指揮を執る大島康明監督、そして新加入の選手が入場した。
今回出席した選手は以下の通り。
外山 凌選手(徳島ヴォルティスより期限付き移籍)
井林 章選手(清水エスパルスより完全移籍)
藤村 慶太選手(ツェーゲン金沢より完全移籍)
井堀 二昭選手(東海学園大より新加入)
田中 渉選手(モンテディオ山形より期限付き移籍)
小島 凛士郎選手(鹿児島ユナイテッドFC U-18よりトップチーム昇格)
大野 哲煥選手(FC岐阜より完全移籍)
西堂 久俊選手(FC東京より期限付き移籍)
ンドカ チャールス選手(FC岐阜より完全移籍)
会見が始まると、まずは冒頭に徳重代表、そして赤尾強化部長、大島監督と挨拶があり、その後各選手からの挨拶、その後質疑応答という流れで進行していった。途中、ユーモアのあるコメントで会場を笑いに包む時間もあり、締まった雰囲気の中にも和やかさのある会見となった。
以下、徳重代表、赤尾部長、大島監督、各選手の挨拶。
【徳重剛代表】
(残り 5451文字/全文: 6220文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ