「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント J1第33節 福岡-柏】「守り切って勝つことができて残留に近づく大きな1試合になった」/前寛之

2022明治安田生命J1リーグ 第33節
2022年10月29日(土)15:03キックオフ
会場:ベスト電器スタジアム/10,194人
結果:アビスパ福岡 2-1 柏レイソル
得点:[福岡]山岸祐也(4分)、フアンマ デルガド(44分)、[柏]戸嶋祥郎(47分)

◎前寛之選手;
Q:今日の結果で自動降格は免れました。その点についてはいかがですか?
「どこかしらが試合を落とすとは思っていましたし、今日、自分たちが勝てれば大きく前進できるというふうな想いはあったので、そういった強い想いがあって前半は良いゲームができたと思います。後半は結構しんどい時間が多かったですけれど、一番大事なところをしっかり守り切って勝つことができたので、すごく残留に近づく大きな1試合になったと思います」

Q:後半は相手がシステムを変えてきて、先ほど監督が選手が中で話し合ってポジションを変えていたようだとおっしゃっていました。どういう話をされていたのでしょうか?
「システム変更があった中で早い時間帯に失点して、そのあと押し込まれる時間があって、危ない場面や、ボールは出ていないけれども出されてたら危なかったなというシーンが自分と駿くんの中で結構あって、そういうのを話し合いながら、シゲさんとはコミュニケーションが取れなかったので、中で変えながらやりたいという想いがありました。5-3-2だったり、また5-4-1に戻したり、少し臨機応変に対応しながらやっていた感じです」

Q:その辺の手応えや、結果として勝てたということは最終節に向けての自信につながりそうでしょうか?
「中でポジション変更するというのは勇気がいることですし、選手の勝手な判断なので、監督によってはもちろん『なんでなんだ』と思うこともあるかもしれません。ただ、結果に繋げられたので次に向かうことができると思います。ポジション変更をしてうまくいった場面といかなかった場面がありましたが、そこは中で変えた選手たちの責任ですし、もっとより良くなるものだと思うので、次のフォーメーションをどうするのかは分からないですけれども、中でポジション変更をしてチームでうまくいくように変えられるというのは良い要素だと思います」

Q:最後に田邉選手が入ってから5-4-1にしたと思いますが、あれは監督からの指示だったのでしょうか?
「そうですね。フアンマ、(山岸)祐也君が退いて、テツ(渡)君や(田邉)草民君が入って、(金森)健志君が入って、5-4-1にした方がというような意見が外からもありました」

Q:選手で話し合ってやったポジション変更は、具体的にはどのような形だったのですか?
「5-4-1でスタートしたものを、途中で4枚のサイドが前に行くのか、後ろに行くのか。後ろから前に行く選手はどこまで付いていくのかというところの整理ができていなかったので、それであれば5-3-2にして4-4-2の相手の2CBに2枚のFWを当てながら、3枚のスライドとウイングバックのスライドで、縦ずれ横ずれで守備をはめていきたいという想いがありました」

Q:それを選手の中で判断したということですね。
「そうですね。ディフェンスラインとボランチとで。FWは結構役割がはっきりしているので、2枚で追うか3枚で追うかというだけのところで、あとは後ろのところでしっかり整理して話し合えれば問題ないのかなと思っていました」

Q:守備の粘り強さが印象に残りましたが、その辺りは3週間の中断期間をうまく利用できたというところでしょうか?
「そうですね。やはり自分たちが前に行くことがポイントなんですけれども、トレーニングマッチもありましたし、トレーニングをやりながら、前に行けない時の行かない判断というところの大事さというものは、失点が続いていたので特に意識していましたし、しっかりとしたブロックが組めれば、そこまでやわな守備ではないので、耐えるところは耐えるというところはできていたのかなと思いますね」

Q:最終節のアウェイの浦和は独特な雰囲気だと思いますが、どんな試合をしたいと考えていますか?
「今日のうちもそうですけれども、次はレッズのホーム最終戦になるので多くの人が来ると思いますけれども、今日の敗戦もあり、なかなかレッズも終盤にかけて良いスパートがかけられていなかったと思うので、僕らとしてはチャンスだと思いますし、しっかりと勝って残留を決められるように、チーム全員でしっかり準備して挑みたいと思います」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ