「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】宮大樹/「チーム戦術がベースとしてあるので、その部分は非常にスムーズにいっている」:【アビスパ’s Voice】

内容:練習後の共同囲み取材
日時:2022年1月24日(月)
場所:ZOOMによる

◎宮大樹選手;
Q:キャンプ2日目になりました。まだまだ先ありますが、どのように過ごされてらっしゃいますか?
「楽しいです。新しいメンバーも入って、単純にサッカーだけできる環境なので楽しくて仕方がないです」

Q:例年通り、非常にチームの雰囲気がいいなというか、春先から一つになっているなと感じていますが、みなさんもそんなふうに感じられますか?
「そうですね。新加入の選手も本当にチームにも溶け込んでいると僕は思っています。昨年からいるメンバーが、多分、溶け込みやすいようにしているからかもしれませんが、すごくもう馴染んでいるなという感覚はあります」

Q:そんな中で、今日は戦術の確認というか、攻め方、守り方の確認をされました。外から見てる限りでは、新加入の選手も含めて非常にスムーズにやれていたなという印象あります。
「チーム戦術のところはベースとして去年から引き続きあるので、そういう部分については非常にスムーズにいっていると思います。ただ個人のところに関しては、まだ対人とかは入ってきたばかりですし、まだまだ良くなっていく余地はあるのかなとは思っています」

Q:今年のキャンプのテーマは、去年の守備の強度と質を高めながら攻撃のところに重点を置くというところだと思います。監督のお話では、やり方を変えるというよりも、後ろからしっかり攻撃を作るというふうに聞こえます。そういう意味で、ディフェンスの選手として、工夫しないといけないと感じてらっしゃるところはありますか?
「特にそんなに大きくは変わらないと思うんですけど、去年は J1に昇格して1年目だったので、相手もやりにくいとか、研究しづらいという部分もあったと思いますが、今年は2年目なので、より研究されると思いますし、分析されると思うので、もっともっと質を高めていかなければ通じない部分が多く出てくるんじゃないかなと思っています」

Q:奪ったボールをしっかりと攻撃につないでいくというところでは、ビルドアップの起点としてや、前線へのフィードなど、最終ラインにも攻撃の役割を担う部分が多くなるのではないでしょうか?
「特に監督はカットボールをつなぐということに課題を感じているようで、そこは昨年からも言われているところでもあるので、今年は特にそこの部分を意識すれば、おのずと攻撃の回数も増えると思っています。ですから、奪ったボールをしっかりつないで攻撃につなげるという部分については、もっと質を高めてやっていかなければいけません」

Q:守備のところはさらに強度を上げるというところですけども、何かご自身でテーマとか課題にしていらっしゃることはてありますか?
「自分のストロングである空中戦のところでは絶対負けないというところは去年に引き続き出しつつも、前線へのコーチングとか、まずシュートを打たせないところ、シュートブロックのところで個人的に身体を張るというところをもっともっと高めていって、なおかつ得点も取れるセンターバックになりたいなと思います」

Q:これから練習試合が入ってくると思いますが、どんなところをチェックされたいというふうにお考えですか?
「自分の個人的なコンディションを高めるというところと、新しく入ってきた選手もいるので、周りの選手との連携を深めて、声を掛け合いながらやっていきたいなと思っています」

Q:ところで、先ほどキャプテン、サブキャプテンの発表があって、今年も引き続き、宮選手がサブキャプテンを務められるということですが、何か改めて思うようなことありますか?
「特に何かを意識していることはなくて、日々の練習から『あいつが一生懸命やっているんだから俺もやらなきゃな』と思ってもらえるように、練習から一生懸命やるだけです」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ