「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【記者会見 J1第38節 FC東京-福岡】「自分たちの戦い方をして8位を手に収めたのは良かった」/長谷部茂利

2021明治安田生命J1リーグ 第38節
2021年12月4日(土)14:03キックオフ
会場:味の素スタジアム/14,364人
結果:FC東京 0-0 アビスパ福岡

◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「得点を取れなかった、失点はしなかった、見ての通りの引き分けでしたけれども、内容的には、自分たちが出せるものは、まずまず出せたのではないかと思います。そんな中で得点が取れていれば勝てそうだったというふうにも思っています。ただ最後の締め方で言うと、我々の戦い方、最後まで徹底して自分たちが勝点を積んでいくという1年間ずっとしてきたことを実行しました。チャンスがあればシュートを入れにいくというところで、最後5分、10分ありましたけれども、その結果、シュートにいけそうでしたがいかずに時間を使いながら、それでも自分たちの戦い方をして、最終的に順位がひっくり返ることなく、我々が8位を手に収めたのは良かったと思っています」

Q:何度もお聞きして申し訳ないのですが、最終順位が8位ということで、アビスパのJ1での最高順位を記録しました。そのことについて、改めて感想を聞かせてください。
「先人の方たちをひとつ越えた、記録を作ったということは非常に喜ばしいと思いますし、みなさんにも喜んでいただきたいです。ひとつ階段を登って、ステージを上がってというところで言うと、またもう一つ上がっていかないというような、上がろうという意見があると思います。出てくると思います。その一つとして役に立てたのではないかなと思います」

Q:神戸戦で負けはしましたけれども残留を決めて、そのあとは負けなしでしぶとく勝点を積んだという印象が強くあります。監督もやり続けたとおっしゃいましたが、選手たちは逞しくなったのではないでしょうか?
「そうですね。今日に関して言えば、東京さんに対して引き分けることができた、アウェイですし。また他のチームに対しても、ここのところ引き分けが多かったんですけれども、勝点を積めている。それは前向きに捉えていいと思います。また粘って、粘って、シュートを1本も打てなくての引き分けではなくて、自分たちのシュートが多かった、チャンスも多かったのではないかと思います。そういう中での引き分けだったので、課題を残しながらシーズンを終えることができました。攻撃のところで得点を取るという課題です。それ以外のところは自分たちがしっかりチームプレーができるし、個人のプレーもところどころ長所を出せていたので、それを継続しながら改善点を修正していけたらなと思います」

Q:今日はアウェイゴール裏は完売ということで大勢のファン、サポーターが足を運んでくれました。一体となって戦うという今年のアビスパを象徴していたように思います。
「本当にありがたいです。ファン、サポーターに押されて、選手たちは東京さんよりも走ったのではないかなと見ています、思っています。また、みなさんは城後のゴールを楽しみにしていたと思いますが、私が徹底するあまり、シュートにいかずに時間を使ったというプレーにいきましたけれども、これもアビスパ福岡らしいプレーだったと思います。あそこでGKがキャッチして、カウンターで1失点して負けて順位がひっくり返るという可能性は0ではありません。それを彼が自分で判断してプレーを選びました。チームにとっては大きな貢献だったと思います。非常に良かったと思います」

Q:前半は前で奪って、そのままシュートに行くというシーンがかなりありました。後半は、かなり相手に押されたように見えたのですが、その中でもカウンターのチャンスを何回か掴みました。どちらがアビスパらしい試合でしょうか?
「両方です。90分、95分、100分間、片方の局面でずっと推移することはありません。ボールを持たれて自陣で守備をすることもありますし、前から積極的に守備をして、奪ってショートカウンターという形は自分たちの色でもありますし、両方とも色だと思っています」

Q:来季、さらに飛躍するために必要になってくるところとして得点のことをお話されましたが、もう少し具体的に聞かせていただけないでしょうか?
「攻撃のところのボールの動かし方、またそこの精度、そこの強度、スピードが課題だと思っています。中でも一番大事になってくる最後のプレー、フィニィッシュにいく前のラストパスであったり、ランニングであったり、ドリブルであったり、そういうところ。プラス最後のヒットですね。シ足なのか、頭なのか。そういうところの最後のシュートの精度、質が我々の課題です。これは他のチームも、どのカテゴリーもそうだと思いますが、我々はまさにそこに直面していて、そこが変わっていったら、また違った景色が見えてくるのではないかと思っています」

Q:城後選手と北島選手を投入したところですが、2人には勝点を取りに行くぞという声をかけられたのが、狙えるのであれば1点を取りにいけということだったのか、教えてください。
「点数を取りに行こうということで出しました。ただ、自分たちのやり方で、私の方から、時間が少し経ったら勝点1以上を取りにいくという指示は出しています。そこは選手たちがよく分かっているので、今日は出場してから5分くらい経ってからですかね、そういう形になっていったので、最後は選手たちがプレーを選びますけれども、勝点1を取りにいったというプレーが多かったです」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ