「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【記者会見 J1第28節 鹿島-福岡】「これまでの鹿島のようなプレーができたのではないか」/長谷部茂利

2021明治安田生命J1リーグ 第28節
2021年9月11日(土)18:04キックオフ
会場:県立カシマサッカースタジアム/無観客試合
結果:鹿島アントラーズ 0-3 アビスパ福岡
得点:[福岡]フアンマ(26分、41分)、山岸祐也(64分)

◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「前半の入りから自分たちらしい、鹿島に押されながらも自分たちが簡単に失点しないで耐えて、PKのチャンスがありましたけれども取れずに、けれども、そこで終わりではなく、またそこから自分たちのアクセルを踏み続けて得点を取ることができました。また後半も、前半のプレーだけで終わりではなくて、さらに追加点を狙っていこうということで送り出しましたけれども、その通り、PKを失敗した選手が点を取るという一番いい形で追加点を奪うことができました。攻守にわたって切り替えのところも100%の力を出して五分五分に持っていきながら点数を取って勝てたというのは非常に大きいです」

Q:技術では鹿島が上回っていた部分があったと思いますが、勝負というところで見ると、今日は十分に上回れたのではないかと思います。その辺りはどのように見ていらっしゃいますか?
「言い方が失礼でなければ、もしくは間違っていなければ、自分たちがこれまでの鹿島のようなプレーができたのではないかなという印象があります。私自身も鹿島が好きで、目指しているというか、ある意味、試合巧者ですね。ゲーム運びも、プレーも、選手たちの意識も、クラブもすごい、ビッグクラブだと思います。そういうところに自分たちもなっていけるようにという意味では、今日、似たようなプレーというか、似たようなゲームをできたのではないかなと思っています」

Q:いつも監督は先人の方が残した記録は更新していくものだとおっしゃいますが、アビスパはこのスタジアムで勝利したのは初めてです。その点について、何か感じるものはありますか?
「今日はいろんな要素が重なって自分たちが勝つことができましたけれども、このスタジアムで勝つことはそうとう難しいと思います。私もサッカーにずっと携わっていますが、どのチームも、このスタジアムで勝つのはそうとう難しいです。また今日は偶然ですが、サポーターの方々、お客様が入っていなかったので、そういう意味では私たちにとってはそうとう助かった、助け船だったと思います」

Q:今日は3得点ともサイドからの攻撃で、フアンマ選手も練習してきたと話していました。鹿島の守備を考えた時に、鹿島の守備はサイドから崩せるという狙いでやっていたのでしょうか?
「いえいえ、今日だけではなくて、横から、斜めから、前から、いろんな角度から攻めようということでトレーニングをしています。たくさんはできないんですけれども、そのトレーニングの積み重ねが、今日は横からのクロスという形で出たのではないかというふうに思います」

Q:サロモンソン選手が怪我で離脱する中、湯澤選手をはじめ、他の選手の活躍がチームにとって大きいと思います。前半戦活躍していたサロモンソン選手がいなくても勝てたということの大きさというのはいかがでしょうか?
「そこは選手たちが頼もしくなったなと思います。前々節にコンディションのところを気にして選手を大幅に代えて挑んでも勝てました。ある意味、今日出た選手はチャンスを自分で掴み取ったというか、そんなふうにも思います。そのチャンスをずっと待っていましたし、まだ待っている選手もいます。そういう意味では、選手たちはいい準備をして試合に挑んでくれていると思います」

Q:9月に入って気候が涼しくなり、去年も9月は連勝が続きました。この気候が福岡のチームスタイルからすれば大きなメリットになるのではないかなと思います。いかがでしょうか?
「いえ、少なからず影響はあると思いますが、例えば暑いから、ピッチがぬかるんでいて走れないから走行距離が落ちるとか、そういうふうにはならないように選手たちと作っているつもりです。ですから、そこは先ほど言った要素の一つで、気温が低かったから走れたというのはあったかもしれませんが、暑くても走らないといけないし、そういうところを目指しています」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ