「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント J1第18節 福岡-神戸】「切り替えてチーム一丸となって戦っていきたい」/山岸祐也/重廣卓也

2021明治安田生命J1リーグ 第18節
日時:2021年6月19日(日)15:03キックオフ
会場:ベスト電器スタジアム/4,707人
結果:アビスパ福岡 1-2 ヴィッセル神戸
得点:[神戸]古橋亨梧(2分)、[福岡]山岸祐也(19分)、[神戸]アンドレス イニエスタ(80分)

◎山岸祐也選手(福岡);
Q:同点ゴールの場面はクルークス選手とのコンビネーションでしたが、天皇杯の時も同じような形でゴールが生まれました。あの場面はいかがでしたでしょうか?
「天皇杯のときも言ったんですけれど、ジョルディはキーパーへ向かってくるボールがすごい上手く、キックの質も高いので、そこは常に狙っていました。今日、あの1本がきて、いい感じになって点が入ったので、すごく良かったと思います。あれ以外にも何回か来そうだなという場合もありましたけれども、毎回合うわけではありませんが、これからも何本も、何本も、その機会を狙っていきたいなと思います」

Q:チームとしてはリーグ戦で初めての連敗という形になりました。試合後の選手のみなさんの受け止めというのはどんな感じだったでしょうか?
「負けたので良い雰囲気ではないですけれども、みんな切り替えられますし、いい声も掛け合っていて、『もっとこうした方がいいよね』『あそこはこうした方がいいよね』という会話も出ていました。また来週レッズとの試合があるので、しっかり切り替えて、チーム一丸となって戦っていきたいと思います」

Q:今日の試合は、90分を通しても十分に勝機のあったゲームだったという気もします。お互いにスタイルが違いますから、ゲームの展開はそれぞれだったと思いますが、勝ち切れなかったというところで、どこに修正しなければいけないポイントがあると思いますか?
「まだ公式記録を見ていないので正確には分かりませんが、シュートの本数とか、ペナの中に入っていく回数というものを、もう少し増やしたいなと、試合中は思いました。ボールを奪ってカウンターというシーンは何本もありましたし、その中でフィニッシュまでいきたいなというところで、そこで1点を取れれば自分たちが優位に試合を進められて、相手が焦ってきたところで、もう1点取れるという展開にもなっていたと思います。細かいところですけれど、最後のフィニッシュまでやり切ることであったり、その回数を増やすというところは、今後、みんなでトレーニングしていきたいと思っています」

Q:監督もおっしゃっていましたが、リーグ戦が空いている間に、攻撃面のことを少し練習したということでした。今日は得点場面以外でもたくさんのチャンスがありましたが、そういうチャンスを作る上で、中断期間中に取り組んだ成果が出たなと感じる部分があれば教えてください。
「中断期間のときに3日連続で攻撃の練習をしたんですけれども、それですぐ良くなるわけではないと思いますが、チャンスの回数というのは着実に増やしていかなければいけないと思っています。今日のゴールのシーンは、天皇杯ときもそうだったんですけれど、ジョルディとそういうシーンを作れたのがすごく良かったと思いますし、さっきも言ったんですけれど、その回数を増やしつつゴールをもっと取っていければ、試合を有利に運べると思うので、来週、またレッズ戦があるので、しっかり取り組んで勝ち切りたいなと思います」

Q:ゴールされたということで、ゴールパフォーマンスの方も注目していたのですが・・・
「いや、自分も触ったか触ってないかというか、厚く当てていたら、多分、入らなかった可能性もあるので、触るか触らないかぐらいの感覚で足を伸ばしたので、正直、どっちのゴールか分からなかったんです。ジョルディのゴールか、自分のゴールが分かっていなかったし、感覚的にも当たったか当たってないかぐらいだったし、そこでジョルディがポーズを取ったので、その流れでジョルディの方に行ってしまいました。終わった後に映像を見たら、ラインに入ったのは触っている感じでしたし、当てすぎていたらGKに当たってしまったり、ニアに外れたりしていたと思うので、いいイメージでした。この前の天皇杯もそうですけれども、ジョルディのクロスが良かったので感謝したいなと思います。次はしっかりドンと決めて、パフォーマンスをして、試合に勝って、みんなで笑顔になりたいです」

◎重廣卓也選手(福岡);
Q:今日の試合は勝機もあったのではないかと思いながら見ていましたが、勝利を逃したという意味では、どの辺が上手くいかなかったとお考えですか?
「まずは、やはり1失点目、立ち上がりの失点は確実になくさなくさないといけないことでしたね、今日を振り返ると。あれがすごくもったいなかったなと思います」

Q:その後、同点に追いつくまでは、前からのプレスもはまって、相手のパスを重廣選手のところでカットしてカウンターにつなげるシーンも多かったと思います。あの辺りは狙い通りにやれていた感じでしょうか?
「そうですね。前半はすごく狙い通りにやれていました。ツートップの山岸とブルーノがすごく献身的に守備をしてくれたおかげで、ヒロ(前寛之)と僕も、すごくインターセプトを狙いやすかったので、すごくいい守備が前半はかなりできていたかなと思ってはいます」

Q:一方、後半は少しボール持たれる時間が長くなって、ちょっと不運な判定だったとは思いますが、ああいう形で失点してしまいました。前半と比べると、どの辺りが上手くいかなかったというように感じていますか?
「単純に神戸さんが修正してきたのかなと。簡単に背後へのパスだったり、結構、縦に仕掛けるシーンも、後半はかなり多かったです。前半はちょっとやり直してという展開が多かったんですけれど、後半は、結構、勢いを出されて、僕たちが前から行きたいところを逆に利用された部分があったのかなと感じています」

Q:中島分析コーチから、神戸戦に向けて提言されたポイント、またそれを実行できたかどうかという点について聞かせください。
「(中島)円野さんの分析通りではありましたね、特に前半は。その中で神戸さんにはキーマンになる選手が多々いるので、そこの分析などをしてもらって、そこを上手く、相手の思うようにやらせていなかったので、前半はすごく良かったと思うんですけれど、後半、ああやって変えてきたということに対して、僕たちが修正しきれなかったというのがあります。円野さんの分析通りだったなと思っています」

Q:ちなみにキーマンというのは誰だったのでしょうか?
「もちろんイニエスタ選手であったり、その受け手となる古橋選手だったり、ドウグラス選手など、結構、タレントがいるチームだったので、そこを個人個人で潰すのではなくて、チームとして組織的な守備をしようという分析がミーティングでありました。それを割と前半は実行できたかなと思っています」

Q:実際、イニエスタ選手を警戒していた中で、直接対戦されてみて、改めてどんな印象をお持ちでしょうか?
「そうですね、僕も前半に2、3回、同じような形ではがされましたけど、やはり上手いなと、素直にサッカーが上手だなと対面して思いました」

Q:イメージ通りみたいなところありましたか?
「いやイメージしてたいたよりも、その上をいっていました。切り返すタイミングとかは、今まで映像を、バルサ時代からたくさん見てきましたし、右足で切り返すと分かるんですけれども、今日は僕の予想を遥かに上回ったタイミングで切り替えしてきたので、すごいなって、はい。やられましたけど思いました」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ