「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント 天皇杯2回戦 福岡-鹿児島】「決定機の部分を決めきる力が必要」/中原秀人/三宅海斗

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 2回戦
日時:2021年6月9日(水)18:00キックオフ
会場:ベスト電器スタジアム/1,224人
結果:アビスパ福岡 6-0 鹿児島ユナイテッドFC
得点:[福岡]杉本太郎(34分)、ジョルディ クルークス(66分)、山岸祐也(71分)、ジョルディ クルークス(75分)、山岸祐也(78分、90+3分)

◎中原秀人選手(鹿児島);
Q:0-6という点差が開いてしまったゲームになりました。振り返っていかがでしょうか?
「やはり、決定機で決められない部分もありましたし、失点した部分もあったんですけれども、そこからズルズルいかないというのがチームとしての課題だったんですけれども、そこもなかなか修正できずにいってしまいました」

Q:今日はスタメンに5人の新加入選手が名前を連ねましたが、どういったコンセプトで臨まれたのでしょうか?
「リーグ戦と変わらずに自分たちのサッカーをしようということでした。人が変わっても、ぶれずにやろうという話で試合に入りました」

Q:前半は非常にいいリズムで試合を進めていたと思いますが、手ごたえは感じられましたか?
「今日だけに限らず、リーグ戦もそうですけれども、どれだけ良い時間帯で試合を進めていても、点が入らなければ相手の時間帯になってしまうこともありますし、失点すれば流れも変わりますし、その決定機の部分を決めきる力が必要です。またシュート数そのものも、もっともっと増やしていかないといけないと思います」

Q:後半の5失点、押されてしまった要因はどこにあったのでしょうか?
「自分たちがボールを持ったところから、オフザボールの動きだったり、前半と比べて明らかに悪くなっていたのは感じていましたけれど、その中で修正できなかった、自分の責任でもあります」

Q:試合前のメンバー紹介の時にはスタンドから大きな拍手がありました。かつてプレーしたチームとの対戦はどのような気持ちでしたか?
「ただの一戦ではなく非常に楽しみにしていましたし、なんとか格上相手ですけれども勝とうという気持ちでプレーしました」

Q:2019年には、ともにJ2の残留争いをしたチームとの対戦でもありました。そのあたりの想いというものもありましたか?
「その想いもありますけれども、自分たちが置かれている現状は厳しいものなので、流れというものをリーグ戦に持ってこれるように、今日の一戦で良い戦いをしたかったです」

Q:週末にはリーグ戦が控えています。意気込みをお願いします。
「もう4敗していますし、引き分けも、負けも、本当に許されない状況なので、またいい準備がしたいです」

◎三宅海斗選手(鹿児島);
Q:0-6という敗戦になりました。試合を振り返っていかがでしょうか?
「・・・・悔しいですね」

Q:今日はトップ下でのプレーでしたが、どういった意気込みで、この試合に入ったのでしょうか?
「J1でやっているチームなので、自分の実力がどこまで発揮できるのかというのを試したかったですし、チームとしても自分たちのサッカーに自信があったので、十分に通用すると思って臨みました。結果がすべてですね」

Q:前半はかなりいい時間帯もあって、通用していた部分もかなりあったと思いますが、そのあたりで、通用したという手ごたえはありますか?
「基本的には、すべて通用したと思いますし、自分たちが支配していたと思いますし、相手も自分たちがどのようにやってくるのか、あまり分かっていなかったと思うので、前半で3点くらい取りたかったんですれども、やはり攻撃のところで焦りがあって、J3とJ1という気持ちの部分で、落ち着きがなかったり、決定力もなかったですし、そこに尽きると思います」

Q:後半だけで5失点してしまいましたけれども、その要因はどこにあるのでしょうか?
「自分たちで崩してしまったというのをピッチの上ですごく感じて、やはり運動量の部分だとか、クロスボールに対する視野の確保だったり、技術が劣ったりして、相手も交代してきて、そこのクオリティも違ったのかなと思いました」

Q:週末にはリーグ戦があります。どのように切り替えて試合に臨みたいですか?
「J1相手でもやれるということは十分にみんな感じたと思うので、結果は大敗ですけれども、それに関しては、J3の中でチャンピオンを目指してやることは変わらないので、そこは信念をもって臨みたいです」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ